1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

速乾とダメージ軽減を両立! SALONIAからプレミアムライン第2弾となるドライヤーが登場

マイナビニュース / 2024年6月4日 16時23分

画像提供:マイナビニュース

美容家電ブランドの「SALONIA」は、高機能プレミアムラインの第2弾として、「スムースシャインドライヤー」を6月17日より発売することを発表しました。

誰でも気軽に、シンプルに美容を楽しめる商品を取り揃えるSALONIAから登場するプレミアムなドライヤーは一体どのようなものなのか、その特徴や魅力を発表会にて聞いてきました。
風量アップで乾燥時間の短縮へ

SALONIAといえば、シンプルでミニマルな機能で無駄をなくし、使いやすさを追求したアイテムが集う美容家電ブランドです。

2023年10月からは、使いやすさに加え、ツヤ髪に仕上げる機能と質感の良さを兼ね備えたプレミアムラインが登場。その第2弾として、同ブランドから5年ぶりとなる新ドライヤー「スムースシャインドライヤー」が6月17日より順次発売されます。

「スムースシャインドライヤー」の特徴は、ブランド史上最大風量による高い速乾性です。

ドライヤーの吸込口と吹き出口の面積を拡大し、風の通り道を工夫することで、多くの風をドライヤー内に取り込み、2.4平方メートル/minのブランド史上最大風量を実現。大風量の風が広範囲に当たることで、従来のドライヤーと比べ約65%乾燥時間の短縮に成功したのだそう。

また、一般的なドライヤーの温風は100度前後であるのに対し、同商品は約75度と低温風に設定することで髪へのダメージを軽減。マイナスイオン量を既存品よりも120%に増加したことで、髪の広がりを約75%に抑制し、毛先までまとまるツヤ髪に導きます。

さらに、「HOTモード」と「COOLモード」のほかに、ツヤ髪に仕上げる「GLOSSモード」と頭皮にやさしい「SKINモード」を搭載。すべてのモードにおいて強弱の風量を選べることから、計8モードの使い分けができるようになりました。

「GLOSSモード」は、髪のクセを伸ばす温風とキューティクルを整える冷風が交互に自動で切り替わるモードで、髪表面に熱が留まりにくく、ダメージを抑えツヤ髪に仕上がります。

一方、「SKINモード」は、ベタつきの原因となる頭皮の水分を低温風でやさしく乾かすことで健やかな頭皮へ導く設計になっているとのこと。

おすすめの使い方は、「HOTモード」で髪の根元から毛先の順で温風をあてて9割ほど乾かした後に、「GLOSSモード」に切り替えて残りの1割を仕上げるという方法。よりツヤ感のある仕上がりが叶えられるのだそうです。
「スムースシャインドライヤー」のスペックは? 既存品と比較してみた

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください