1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

今週の秋葉原情報 - Ryzen 8000Gに対応した超小型ベアボーン、牛革使用の高級ケースも発売に

マイナビニュース / 2024年5月29日 16時21分

画像提供:マイナビニュース

ドスパラ専売のB550搭載microATXマザー

MSIの「MAG B550M Mortar MAX WIFI」は、AMD B550チップセットを搭載するmicroATXマザーボード。旧世代のSocket AM4向けモデルとなるものの、スペック的には十分現役で、コスパの良さも魅力だ。ネットワークはRealtek 2.5GbEとAMD Wi-Fi 6Eを搭載。ドスパラ専売モデルとなっており、同ショップでの価格は16,980円だ。

be quiet!からTDP 280Wの大型クーラー

be quiet!の「Dark Rock Elite」は、13.5cmファンをデュアル搭載するハイエンド向けCPUクーラー。高さが16.8cmある大型の製品だが、フロントファンは上下に39mmの幅でスライド可能になっており、メモリとの干渉を避けることができる。TDPは280W。ファン回転数はスイッチで、静音モードにすることも可能だ。価格は20,000円前後。

また、フロントを12cmファンに換装した「Dark Rock Pro 5」も発売された。TDPは270Wで、こちらの価格は17,000円前後と、3,000円ほど安くなっている。そのほか、同社からは新型の12cmファン「Pure Wings 3 120mm PWM」が登場。フレーム形状やブレード角度を見直し、風のロスを抑え、静圧性能等を改善した。価格は2,000円前後。

チューブ側にポンプを搭載した簡易水冷

Geometric Futureの「Eskimo igloo 36」「同 NEON 36」は、チューブの途中にポンプを配置したオールインワン水冷CPUクーラー。この高速&低ノイズのマイクロポンプにより、放熱効率が向上した。アルミ合金製の水冷ブロックに小型ファンを内蔵し、CPUの周囲も冷却できる。両モデルの違いはラジエータファンで、価格はどちらも26,000円前後。

牛革使用の高級感あふれるミドルタワー

Geometric Futureの「Model 8 Lohan」は、シンプルでエレガントなデザインが特徴的なミドルタワーケース。シンプルながら冷却性能の高さも備えており、ボトムは36cm、リアは42cmのラジエータを搭載可能だ。マザーボードのレイアウトは90°の倒立配置を採用。カラーはブラックとホワイトが用意され、価格は23,000円前後だ。

また上位モデルとして、「Model 8 CowBoy」も登場している。基本スペックはLohanと同じだが、サイドパネル上部とI/Oポート部に高級牛革を使用。さらにアルミ製フロントパネルも採用し、高級感がよりアップしている。価格は30,000円前後。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください