1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

レーンにお寿司が流れてくる「リアル回転寿司」支持者に聞いた最大の理由は? - くら寿司が調査

マイナビニュース / 2024年5月31日 10時45分

画像提供:マイナビニュース

くら寿司は5月30日、回転寿司に関する調査の結果を発表した。調査は2023年10月、全国の20代~60代の男女474人を対象にインターネットで行われた。
○利用したい回転寿司のお店のタイプは?

利用したい回転寿司のお店のタイプを聞くと、半数以上の52.7%が「回転レーンに流れているお寿司を取って食べることも、タッチパネルなどから注文もできるお店」、つまりリアル回転寿司を選んだ。回転レーンにお寿司が流れている回転寿司を選んだ人は、年代別では20代(65.4%)が多く、60代(43.8%)が少なくなっている。性年代別に見ると、20代男性(76.2%)が最も多く、20代女性(53.8%)と20ポイント以上の差がある。

○回転レーンでお寿司が流れる回転寿司を利用したい理由は?

回転レーンでお寿司が流れる「リアル回転寿司」のお店を利用したいと答えた250人にその理由を聞くと、「自分が好きなネタ以外のお寿司にも出会えるから」(44.8%)、「お寿司が回っていると楽しいから」(27.6%)、 「回転レーンから選び取るのが楽しいから」(25.6%)など「出会い」や「楽しさ」を表す回答が上位にランクインした。

リアル回転寿司のお店を利用したい理由の上位10項目について、性別・年代別で詳しく数値をまとめた。

20代はエンタメ性、30代・40代・50代は新たなメニューとの出会いや比較検討し選べること、60代は選びやすさや限定メニューなどをリアル回転寿司店の魅力だと考えているようだ。また、女性は男性と比べて「発見・体験」などによる「楽しさ」を、男性は女性と比べ限られた時間で食事ができる「合理性」や注文しなくても良い「利便性や効率性」をリアル回転寿司に求めている傾向が見られた。

リアル回転寿司のお店を利用したい理由上位の性年代別の傾向についてさらに詳しくみると、 1位「自分が好きなネタ以外のお寿司にも出会える」は、30代以外は全て女性の方がスコアが高く、50代では男性(33.3%)と女性(66.7%)とで30ポイント以上の男女差があった。2位「お寿司が回っていると楽しい」は、若い世代の男女差はあまりないのに対し、50代・60代は男女差が生じ、60代では男性(10.0%)に対し女性(31.8%)と20ポイント以上の差がある。若い世代や熟年女性はお寿司が回ることを楽しんでいるが、熟年男性はお寿司が回ること自体はあまり気にしていないようだ。 3位「回転レーンから選び取るのが楽しい」は、30代は男性が高いものの、他の世代は女性の方が高くなっている。女性の方が回転レーンからお寿司を選び取るのを楽しんでいるようだ。
○回転レーンでお寿司が流れていない回転寿司のお店を利用したい理由は?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください