1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

京本大我、憧れの『モーツァルト!』主演に喜び SixTONESの中で天才なのは「ジェシー」

マイナビニュース / 2024年6月5日 4時0分

画像提供:マイナビニュース

ミュージカル『モーツァルト!』の製作発表記者会見が4日に都内で行われ、古川雄大、京本大我が登場した。

同作は「才能が宿るのは肉体なのか? 魂なのか?」というテーマをベースに、高い音楽性と重層的な作劇で“人間モーツァルト”35年の生涯に迫ったミュージカルで、2002年の日本初演以来、日本のミュージカルファンを魅了し続けてきた。ミヒャエル・クンツェ(脚本・歌詞)、シルヴェスター・リーヴァイ(音楽・編曲)のゴールデンコンビによる大ヒットミュージカルで、2021年以来約3年ぶりに上演される。
○■京本大我、ミュージカル『モーツァルト!』初主演

今回同作に初主演する京本。「僕は約10年前にミュージカル『エリザベート』という作品で初めて本格的にミュージカルに挑戦させていただいて、その時に本当に難しさ、過酷さを知り、同時にミュージカルの面白さや奥深さを感じまして。そのタイミングで、もっと勉強してみようと思った時に、DVDなどいろんな形で出会ったのがこの『モーツァルト!』という作品で、まだまだ面白い作品、魅力的な作品ってたくさんあるんだなと思って」と作品との出会いを明かす。「その時は(井上)芳雄さんや(山崎)育三郎さんのものを観させてもらってたんですけど、いつかモーツァルトが務められるくらいミュージカルを頑張ってみたいなと、約10年前にぼんやりと大きな夢を胸の奥で抱いていまして。それからコツコツコツコツ、毎年舞台に挑戦させていただき、自分の中で戦いながらやらせていただいていて、 ついにこうして20代ラストの年にモーツァルトという作品に挑戦させていただく機会をいただけたことを本当に光栄に思っております」と喜びを表した。

クローズ直前の帝国劇場に立つということで、劇場の思い出について聞かれると「本当に恵まれているというか、ちっちゃい頃から先輩の作品で帝国劇場に立たせていただいていて。『仕事とは?』というのもわからないぐらいの状態で、後ろの方でわーって踊ったりとか、子役みたいな感じで出させていただいたことはあって。そういう意味では思い出がたくさん詰まってるんですけど、やっぱり『エリザベート』という作品で20歳の時に帝劇に立った時に、今まで見てた帝国劇場と景色が全然違う感じがして。お客さんの層も違うのかもしれないですけど、『帝劇ってこういうことなんだ』と改めて思うぐらい、凄みを感じました」と振り返る。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください