1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「motorola edge 40 neo」の実機をチェック!edge 40の廉価版と片付けるには惜しい良機種

マイナビニュース / 2024年6月5日 21時50分

カメラ構成の詳細としては、edge 40がメイン5,000万画素F1.4でセンサーサイズ非公表、超広角1,300万画素F2.2、インカメラ3,200万画素F2.4。edge 40 neoがメイン5,000万画素 F1.8で1/1.5インチセンサー、超広角1,300万画素F2.2、インカメラ3,200万画素(F値不明)と、両者で公開されている項目が微妙にズレているのでこれまた照らし合わせにくいところ。こちらも大きな優劣があるわけではないと思います。メインカメラがPDAFに対応する点も同様です。

そして、差がある要素でも実はかえってedge 40の方が良い部分もあり、バッテリーが4,400mAhから5,000mAhに増えた点はedge 40 neoが優れています。バッテリー容量を13%ほど増やしながら、本体重量の差はごくわずかで持ち前の軽快さを保っているのも美点です。

反対に、edge 40 neoが出た後でもedge 40を選ぶ理由があるとすれば、SoCの性能差のほかには「ワイヤレス充電はどうしても外せない」という人ならedge 40に軍配が上がるかなといったところでしょうか。どちらも基本的な部分では大きく変わらず、ミドルレンジ+αのクラスとしては十分な魅力のある機種です。
(細田頌翔)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください