1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

カシオ 2024年6月発売のG-SHOCK+BABY-Gを実機写真で!(後編)

マイナビニュース / 2024年6月7日 6時0分

ベースモデルは、小ぶりなラウンドケースが特徴の「BGA-290」。タフソーラー駆動、10気圧防水など、機能や性能はベースモデルと同様。価格は93,500円。

なお、詳しくは別記事『カシオ時計事業50周年記念モデルが登場、G-SHOCK/オシアナス/カシオトロンなど』をご覧いただきたい。

アスリートをサポートする「ENERGY PACK」シリーズ

トップアスリートチーム「TEAM G-SHOCK」、そしてすべてのアスリートをサポートするENERGY PACKシリーズが登場。

デザインモチーフはエナジー。ビビッドなブルーの「DW-5600EP-2JF」、レッドの「DW-5600EP-4JF」、イエローの「DW-5600EP-9JF」をラインナップ。イエローのみミッドサイズの「GMD-S5600EP-9JF」も選べる。

バンド素材に、環境に配慮したバイオマスプラスチックを使用。また、液晶画面のLEDバックライト発光時には、電光石火をイメージした稲妻模様が浮かび上がる。

駆動は電池式。電波時計やモバイルリンクなどは搭載しない。時計としての機能は各モデルともすべて同じだが、ミッドサイズの「GMD-S5600EP-9JF」のみ電池寿命が3年(他は5年)となる。価格は各13,200円。
6月はコラボレーションモデルが熱い!
○「サーフライダーファウンデーション」とのコラボモデル「G-5600SRF-1JR」

まずG-SHOCKから、国際環境NGO「サーフライダーファウンデーション」とのコラボモデル「G-5600SRF-1JR」(6月8日発売、19,800円)が登場。

ベースモデルはタフソーラー駆動のオリジン「G-5600」。

ベゼルとバンドに見える白点は、製造工程で発生する廃プラスチック。これを粉砕処理して主材のウレタンに混ぜ込んだ。環境負荷の低減(=環境保護の必要性)というメッセージを内包した時計表現は、本作のコンセプトを体現する納得のアイディアだ。

なお、より詳しくは別記事『G-SHOCK、サーフライダーファウンデーションとのコラボモデル「G-5600SRF』をご覧いただきたい。
○「FISHERMAN JAPAN」10周年記念モデル「DW-5600RF24-1JR」

宮城県石巻を拠点とする漁師グループ「FISHERMAN JAPAN」の10周年を記念するコラボモデル「DW-5600RF24-1JR」が登場。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください