1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

カシオ 2024年6月発売のG-SHOCK+BABY-Gを実機写真で!(後編)

マイナビニュース / 2024年6月7日 6時0分

石巻市を舞台としたアート、音楽、食の総合芸術祭を主催する「Reborn-Art Festival」のプロデュースにより、FISHERMAN JAPANのロゴを手掛けた古平正義氏デザインの大漁旗をモチーフに製作された。

ベースモデルはG-SHOCKの原典「DW-5600」。液晶部分を反転液晶に、またベゼルの色埋め部もブラックにすることで、フェイスデザインを際立たせた。

オリジナルスペシャルボックスが付属。電池駆動など機能や性能はベースモデル同様。価格は17,600円。

○BABY-Gの「アクアプラネット」コラボモデル「BA-110AQ-4AJR」

BABY-Gからは、珊瑚礁の保全活動を行うNPO法人「アクアプラネット」とのコラボレーションモデル「BA-110AQ」が6月14日に登場。

今回は、アクアプラネットが管理する石垣島南部のカシオサンゴ畑に生息する「フタイロサンゴハゼ」がデザインモチーフ。

時分針の軸にある歯車部分をサンゴに見立て、フェイスにフタイロサンゴハゼのイラストをレイアウト。ベゼルとバンドはマットな質感のペールピンクで、樹脂部にはバイオプラスチックが使用されている。

ベースモデルはBABY-Gの定番モデル「BA-110」で、機能や性能はこれに準じる。価格は17,600円。

なお、詳しくは別記事『BABY-G、フタイロサンゴハゼをモチーフにした「アクアプラネット」コラボモデル』をご覧いただきたい。
(青木淳一)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください