1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

国産高級車のトヨタ「レクサス」に乗るには年収いくら必要ですか?

マイナビニュース / 2024年6月11日 10時30分

●駐車場代
駐車場代は住んでいる地域によってまちまちですが、都内では月額平均3万円(年間36万円)、地方では月額平均1万円(年間12万円)が目安となるでしょう。

以上を総合して、年間の維持費を出してみると、レクサスUXは30万円~70万円、レクサスLSは60万円~90万円程度かかってくると考えられます。
レクサスに乗るには年収いくら必要?

年収を導き出す方法はいくつかありますが、まずはマイカーローンの借入額から見合った年収を算出してみます。一般的にマイカーローンの借入上限額は年収の30~40%程度が目安とされています。レクサスは高額な車なので、年収の40%を借入上限額として、それぞれの借入額から逆算して年収を求めてみます。

レクサスUXは借入額400万円なので、400万円÷0.4=1,000万円となります。
レクサスLSは借入額960万円なので、960万円÷0.4=2,400万円となります。

頭金を20%にしているので、一般的にいわれている「車の購入額は年収の半分まで」と同じになります。

次に、返済負担率から年収を出してみましょう。
年間返済額から年収を求める

金融機関によって基準は異なりますが、収入に占める年間の返済額の割合である返済負担率は25~35%以下であることが推奨されています。それを超えているとローンの審査に通りません。今回のように、マイカーローンで購入する場合、住宅ローンやその他のローンも含めての年間返済額となります。

そこで、本稿では住宅ローンの返済もある世帯がマイカーローンで車を購入する例を考えてみたいと思います。

国土交通省の「令和4年度 住宅市場動向調査報告書」によると、住宅ローン年間返済額は、全国平均で174万円となっています。月々にすると14万5,000万円です。この数値を使って返済負担率から求める年収を導き出してみましょう。

レクサスUXは月々の返済額は7万円なので、合計すると21万5,000万円になります。年間返済額は258万円となり、返済負担率30%で計算すると、求める年収は860万円となります。

レクサスLSの場合は、月々の返済額は17万円なので、合計すると31万5,000万円になります。年間返済額は378万円となり、返済負担率30%で計算すると、求める年収は1260万円となります。

レクサスUX…860万円
レクサスLS…1260万円

ただし、この額はあくまでも銀行がお金を貸しだす年収の目安であって、実際にこの年収が適正であるかは、もう少し具体的に検証する必要があります。そこで、最後に家計収支から年収を求めてみましょう。
家計収支から年収を求める

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください