1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

つばきファクトリー新沼希空、芸能界引退ライブに全OG集合「一生の思い出です」

マイナビニュース / 2024年6月10日 22時39分

画像提供:マイナビニュース

ハロー!プロジェクトのアイドルグループ・つばきファクトリーが10日、東京・日本武道館でリーダー・新沼希空の卒業コンサートである「つばきファクトリーコンサートツアー2024春「C'monEverybody!」新沼希空卒業スッペシャル~ReadyGo! Now!~」を開催。このほど、オフィシャルレポートと公演写真12点が公開された。

○■つばきファクトリー・新沼希空、卒業コンサート

新メンバーの石井泉羽、村田結生、土居楓奏の3人を加えた新体制での春ツアーファイナル、そして2代目リーダー新沼の卒業公演となったコンサート。会場には約6,800人のファンが訪れたほか、全国47都道府県の50の映画館でもライブビューイングを実施。さらには、CSテレ朝チャンネル1でも生中継されるなど、卒業公演&全4会場4日程7公演のツアーラストにふさわしい公演に。そして最初で最後の現体制での新曲披露や、山岸理子、小片リサ、岸本ゆめの、浅倉樹々といった全OGメンバーがゲスト出演するなど、つばきファクトリーの現在、歴史、未来が凝縮されたコンサートとなった。
○■オフィシャルレポート

開演前から新沼のメンバーカラーであるライトブルー一色に染まった会場。止まらない“希空コール”のなか、ライブはグループを代表する盛り上げナンバー「ハッピークラッカー」でスタート。今回のセットリスト作成には新沼が携わったといい、「笑顔で始まり笑顔で終わりたい!」という思いから、「ハッピークラッカー」が一曲目にセレクトされたという。

新沼の願い通り、メンバーもファンも笑顔でスタートしたライブ。その後も「愛は今、愛を求めてる」「春恋歌」「最上級Story」といった、つばきファクトリーらしい爽やかなポップスを披露し、会場を盛り上げていく。冒頭のMCでメンバーが「日本武道館へお越しの皆さん、こんばんは!つばきファクトリーです」と挨拶したのち、新沼が自身の卒業公演に対する心境を吐露。「今日が最後になるので、皆さんに感謝の気持ちを忘れずに最後まで楽しみたいと思います」と語ると、会場からは大きな拍手が起きていた。

MC後は、新沼が「“つばきの歴史”をお見せできるようにと選曲した」という、卒業スペシャルメドレーへ。最初は「C'monEverybody!」と、ツアータイトルにもなっているセリフを新沼がシャウトする楽曲「Stayfree&Staytuned」でスタート。その後はハロー!プロジェクトの懐かしい楽曲を交えて、新沼とシャッフルメンバーによるパフォーマンスが続く。新沼と小野田紗栞がタンポポの「乙女パスタに感動」をかわいく歌えば、℃-uteの「イメージカラー」を新沼と小野瑞歩が、本家の鈴木愛理、矢島舞美を彷彿させるパフォーマンスを披露。通称“リトルキャメリアン(リトキャメ)”と呼ばれる河西結心・八木栞・福田真琳・豫風瑠乃との「スキップ・スキップ・スキップ」で新沼は笑顔を見せ、秋山眞緒との「FIRSTKISS」(あぁ!)ではクールな表情に。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください