1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

夏はこれしかない! ビーチサンダルの定番of定番、『ハワイアナス』が最高なのには理由がある

マイナビニュース / 2024年6月22日 7時30分

だけどもうだいぶくたびれてきたので、今年は買い替えようと思っていた。
今回もまた安くてシンプルな定番モデルにしようと思ってネットで検索していたら、思いがけず今シーズンの限定モデルに目を奪われてしまった。
フランスを拠点とし、パリと東京のカルチャーをハイブリッドで表現するブランド、メゾン キツネとのコラボモデルである。

一度気になってしまうともう、そちらばかりが素敵に見えてしまい、堪らず購入。
税込で9,000円超と、ビーサンとしては結構なお値段だったが、まあたまにはいいだろう。
黒い方はまもなく、家のベランダ履きとしての最終末期を経てゴミ箱行きとなる。
その代わりにこの夏は、メゾン キツネバージョンのハワイアナスビーサンをフル活用するのだ。
○■このバージョンを含め、色柄のバリエは4種

ハワイアナスのいいところは、カラーバリエーションが数多くあることと、さまざまなブランドやアーティストとのコラボモデルが豊富なところ。
ただしそういうコラボモデルが継続的に販売されることは少なく、売り切れるともう二度と手に入らなくなるのが常なので、「これは」と思ったらいち早く入手するのがおすすめだ。

今年のハワイアナス×メゾン キツネで、僕は大満足の夏を過ごせるだろう。
もしかしたらだけど、ご近所の奥さんの目も怪人を見るそれではなく、「あらオシャレ」と変わるかもしれない。
いや、変わんねえか。

佐藤誠二朗 さとうせいじろう 編集者/ライター、コラムニスト。1969年東京生まれ。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わり、2000〜2009年は「smart」編集長。カルチャー、ファッションを中心にしながら、アウトドア、デュアルライフ、時事、エンタメ、旅行、家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動中。著書『ストリート・トラッド~メンズファッションは温故知新』(集英社 2018)、『日本懐かしスニーカー大全』(辰巳出版 2020)、『オフィシャル・サブカルオヤジ・ハンドブック』(集英社 2021)。ほか編著書多数。新刊『山の家のスローバラード 東京⇆山中湖 行ったり来たりのデュアルライフ』発売。
『山の家のスローバラード 東京⇆山中湖 行ったり来たりのデュアルライフ』はこちら
この著者の記事一覧はこちら
(佐藤誠二朗)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください