1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

目黒蓮、27時間テレビ「超!学校かくれんぼ」参戦 2,600人の高校生から大歓声

マイナビニュース / 2024年6月22日 6時0分

画像提供:マイナビニュース

フジテレビ系大型バラエティ特番『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』(7月20日18:30~)で、目玉企画「超!学校かくれんぼ」を実施。神奈川県の横浜高等学校を舞台に、Snow Man・目黒蓮、元自衛官芸人・やす子の2人をゲストに迎え、史上最大規模のかくれんぼバトルを繰り広げる。

横浜高校は2020年に男子校から共学となり、現在79クラス、全校生徒数は2,622人にも上るマンモス校。過去最多人数の学生たちとのかくれんぼ対決に、一同はいつにも増して熱い意気込みを見せる。

自信満々のメンバーは校庭に移動し、横浜高校の全校生徒と対面を果たすが、何も知らされないまま、突然目の前にカギメンバーとゲストが現れた瞬間の高校生たちの驚きの表情は必見だ。さらに、目黒が生徒たちに向かって叫んだ「見つけられるなら見つけてみろ!」の一言に、女子生徒たちのリアクションは。

かくして、かくれんぼ対決がスタート。毎回“顔さらけ出しスタイル”で大胆に隠れる松尾駿、“ハイポジ菊田”こと、高い所に隠れるのが得意(?)な菊田竜大、そして今回メンバーも驚きの意外な作戦に打って出る秋山寛貴ら、カギメンバーがいつも以上に趣向を凝らした隠れ方で勝負に挑む中、ゲストの目黒もとっておきの作戦を敢行する。今年2月10日放送の『新しいカギ』で、Snow Manメンバーの渡辺翔太と佐久間大介が「学校かくれんぼ」に参戦した際に使い、見事2人とも隠れ切ることに成功した“SnowぬManづ作戦(お笑いコンビのぬまんづがおとりになって目をくらませる陽動作戦)”が再び発動する。

きょう22日放送の『新しいカギ』(毎週土曜20:00~)は、「目黒蓮27時間テレビ参戦直前! Snow Manの激戦を一緒に振り返りSP!」と題し、Snow Manの渡辺と佐久間が参戦した「学校かくれんぼ」をプレイバック。静岡県・沼津中央高等学校を舞台に、全校生徒600人を相手にかくれんぼ対決を繰り広げた渡辺&佐久間、そしてカギメンバーの激戦の模様を、振り返る。

さらに、シリーズコント「Uzer Eats(ウーザーイーツ)」も放送。今回は、今大人気の“女性4人組ダンスボーカルユニット”にそっくりの配達員が登場する。

コメントは、以下の通り。
○■目黒蓮(Snow Man)

――「超学校かくれんぼ」の収録はいかがでしたか?率直な感想をお聞かせください。

「これだけの大人数でかくれんぼをすることって、人生でもそうそうないことだと思うんです(笑)。貴重な体験をさせていただきましたね。なぜか隠れている間、時間が経つのが遅く感じたんですよね。“見つかりませんように!”って、ずっとハラハラしていたせいなのかな…とにかく体感時間がすごく長かったです(笑)」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください