1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【熱中症対策】寝るときのエアコン冷房、「切タイマー」と「つけっぱなし」快適なのはどっち? - ダイキンが解説

マイナビニュース / 2024年7月5日 13時13分

画像提供:マイナビニュース

ダイキン工業は7月5日、「熱帯夜の睡眠時の熱中症対策とエアコン使用に関する意識調査」の結果を発表した。調査は2024年6月6日~6月8日、全国の20代~60代の男女530名を対象にインターネットで行われた。
○熱帯夜の睡眠時や起床時に「体の不調を感じることがある」は7割

熱中症にはさまざまな初期症状がある。帝京大学医学部附属病院 高度救命救急センター長・三宅康史氏は、「熱帯夜、体調に違和感なく入眠したにもかかわらず睡眠時や起床時に体の不調を感じた場合、軽い熱中症の可能性も疑ってみてほしい」と話す。

今回、熱中症の初期に見られる症状を9つ挙げ、熱帯夜の睡眠時や起床時にこれらの症状を感じたことがあるかを質問すると、半数近くが「倦怠感」(45.7%)を感じており、「異常な発汗」(18.3%)や「体温の上昇」(16.8%)、「頭痛」(15.5%)や「立ち眩み」(9.2%)など、全体のうち約7割(69.2%)の人が何らかの不調を感じたことがあるという結果となった。

三宅氏は「特に倦怠感は、熱中症の初期症状以外でも様々な要因で感じることがある」としながらも、夏期には熱中症の初期症状として最も多いのも事実と話す。この結果からは、熱帯夜の影響で多くの人が軽度なものを含め熱中症を発症していた可能性があることがうかがえる。

○3人に1人は熱帯夜に積極的な「熱中症対策」をせず、理由は?

熱帯夜の影響で多くの人が軽度なものを含めた熱中症を発症していた可能性があることを受けて、熱帯夜に熱中症対策を行っているかどうかを確認すると、今回の調査では約3人に1人(33.7%)が「対策をしていない」と回答した。熱帯夜に熱中症対策をしていない人に理由を尋ねたところ、「危険を感じたことがないから」(43.0%)が最も多く、続いて「睡眠時の熱中症対策が具体的にわからないから」(26.8%)、「夜間や睡眠中に熱中症になるリスクがあることを知らなかったから」(16.8%)という結果に。

三宅氏は、「住まいの風通しの良さなど、熱帯夜を過ごす環境は人それぞれだが、熱中症の危険性をあまり意識していなかったり、熱中症対策の仕方を知らなかったりして何も対策をしないと、今後の熱中症リスクにつながる恐れもある」としたうえで、熱中症リスクを意識するとともに、特にエアコンの使い方を工夫したり就寝前に水分補給したりするなどの対策に取り組む重要性を指摘している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください