1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「投資をしている」は約半数 - 始めたきっかけ、最多の回答は?【1000人調査】

マイナビニュース / 2024年7月8日 9時46分

画像提供:マイナビニュース

WeCapitalは7月5日、「定額減税とおこづかい相場」に関する意識調査の結果を発表した。調査は2024年6月21日~6月23日、20代~50代の男女1,007人を対象にインターネットで行われた。
○定額減税の理解度はどのくらい?

物価高に賃金上昇が追いついていない現状を踏まえ、国民負担を緩和することを目的とした、定額減税が今年6月から実施された。定額減税では、納税者本人だけでなく扶養家族も対象となり、年間で1人あたり所得税が3万円、住民税が1万円減税される。今回の調査では、この政策が生活に与える影響について、令和の社会人が自由に使えるお金(おこづかい)をどのように使うかに焦点をあて実施された。

はじめに、「2024年6月から始まった定額減税の仕組みや背景を理解していますか?」と質問したところ、6割以上が「よく理解している(12.8%)」「何となく理解している(48.5%)」と回答した。「聞いたことはあるが、理解はしていない(34.5%)」と回答した人も3割程の結果となり、見聞きはしているものの理解はできていない人が一定数いることが示された。

「よく理解している」と答えた人に「定額減税についてどうお考えですか?」と質問したところ、「住民税に関しては一定の評価はあるが、総合的に考えれば給付がよかった」(30代/男性/会社員)、「仕組みが複雑で、物価上昇を補う金額メリットがないわりに事務的に負担感がある」(50代/女性/会社員)、「もっとわかりやすく還元してほしかった」(50代/女性/会社員)といった声が寄せられた。

「何となく理解している」と答えた人からは、「正直なところ、経済にどのような影響を及ぼすか想像できていない」(20代/男性/会社員)、「一時的なもので、電気代も上がると言われており何も変わらないと思う」(30代/女性/公務員)という意見が寄せられた。

「聞いたことはあるが、理解はしていない」と答えた人からは、「わかりにくい。徴収される税金額と比較して還元される実感がない」(20代/女性/会社員)、「現金還元の方がいい」(20代/女性/公務員)との声が。「聞いたこともない」と答えた人からは、「減税の実感がない」(50代/女性/会社員)、「よくわからない(50代/女性/会社員)との声が寄せられた。

経済にどのような影響を及ぼすのかわからないといった回答も出ており、一時的に増えたお金の使い道も明確になっていないことがうかがえる。
○定額減税で増えたお金の使い道は?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください