1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

お客様の情報がダークウェブで検出されました!? 個人情報の流出をチェックできるサービス7選

マイナビニュース / 2024年7月6日 9時38分

トレンドマイクロ「個人情報の流出チェック」

「個人情報の流出チェック」は、トレンドマイクロが運営する「トレンドマイクロ ID プロテクション」の一機能で、メールアドレスを入力して検索することにより、流出のあったサービス名、日付、流出したデータの種類を記したレポートが出力される。

同社アカウントによるログインを行わなければ結果が表示できないのはレポートの性質上致し方ないが、未ログインでは流出があったか否かすらも表示されず、ややストレスが溜まる。

また同アカウントの削除はマイページ上からは行えず、登録時に入力したメールアドレス・電話番号などを記載してメールやチャットで連絡しなくてはならないことから、同種のサービスと比べるとハードルは著しく高い。こうした点も踏まえて、利用すべきか否かを判断すべきだろう。

@nifty「1クリックで出来る個人情報流出チェッカー」

「1クリックで出来る個人情報流出チェッカー」は@niftyが提供する「@niftyセキュア・プライバシー」の一機能として公開されている無料オンラインサービス。メールアドレスを入力して検索することで、メールアドレスに関連付けられた個人情報がインターネット上に流出していないかチェックできる。

もっとも表示されるのは流出が確認された件数だけで、具体的な項目はもちろん、対象のサービス、対象日についても表示されず、有料サブスクリプションサービスである@niftyセキュア・プライバシーへの申込みページへと誘導されるだけ。流出の有無をチェックするだけのサービスということになる。なお有料版では最大5つのメールアドレスを登録できる。

Keeper「無料ダークウェブスキャン」

「無料ダークウェブスキャン」はパスワードマネージャで有名なKeeperが提供するツールで、同社の「Keeper Security」の一機能であるダークウェブスキャンツール「BreachWatch」をオンラインで提供している。メールアドレスを入力することで、自分の認証情報がダークウェブ上に存在するかをチェックできる。

情報漏洩が見つかった場合は「スキャン結果を表示」ボタンを押すことで漏洩の件数を表示できるが、詳細な項目については表示されず、ダークウェブモニタリング機能が付属したサブスクリプションプラン「Keeper’s Password Manager」の購入ページへと誘導される。こちらも流出の有無をチェックするだけのサービスと見たほうがよさそうだ。

山口真弘 ITライター。PC周辺機器メーカーやユーザビリティコンサルタントを経て現職。各種レビュー・ハウツー記事をWebや雑誌に執筆。最近は専門であるPC周辺機器・アクセサリに加え電子書籍、スマートスピーカーがおもな守備範囲。著書に『ScanSnap仕事便利帳』(ソフトバンククリエイティブ)『PDF+Acrobat ビジネス文書活用[ビジテク] 』(翔泳社)など。 この著者の記事一覧はこちら
(山口真弘)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください