1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

名言ななめ斬り! 第81回 清水ミチコが忘れられない言葉「世の中はむしろ、うまくいかないようにできていることを知った方がいいですよ」

マイナビニュース / 2024年7月23日 9時0分

画像提供:マイナビニュース

男性の売れっ子芸人さんが、芸人になった理由として「いいクルマ乗って、うまいモン食って、いいオンナ抱きたいから」という意味のことを言っていました。その芸人さんは売れる前からながーく交際していた一般人の彼女がいたのですが、「結婚願望がないから」という理由で別れ、けれど、その後に交際した女子アナ(ミスコンの覇者)とは、ささっと結婚したのでした。つまり、お笑いは自分の夢をかなえるための“手段”と言えるでしょう。

別の売れっ子の男性芸人さんは、「オンナ芸人のほうがお笑いを愛している」と言っていたことがありました。上述したとおり、男性芸人の場合、売れると仕事はもちろん、お金はもちろん、モテるようになって女子アナのようなブランドの人と交際、結婚ができる。しかし、女性芸人を見渡すと、売れたからアイドルやイケメン俳優さんと交際とか結婚なんて話は聞いたことがない。男性芸人は売れることで一石二鳥にも三鳥にもなるのに、女性芸人はそうはならない。にも関わらず、お笑いをやろうと思うのは、オンナ芸人がそれだけお笑いを愛している証拠なのだと思ったのでしょう。

それでは、なぜ女性芸人が“笑い”を目指すのでしょう。今日は清水ミチコさんの半自伝的エッセイ「カニカマ人生論」(幻冬舎)から、それをさぐってみましょう。

○かなりめずらしい女性芸人、清水ミチコ

清水ミチコさんはかなりめずらしい女性芸人と言えるのではないでしょうか。80年代から活動を始め、伝説のコント番組「夢で逢えたら」(フジテレビ系)にも出演しています。しかし、誰か師匠について修行したわけでもなく、大物に見出されたというわけでもない、つまり、業界の「売り出し枠」出身なわけではないのです。ご結婚されて、お子さんもいますが、あの時代の女性芸人では珍しいことでしたし、だからといって、家族の話をすることもない。音楽とお笑いを合体させ、軽やかにずーっと第一線を走り続けている。私は彼女のライブにも行ったことがあります。予想通り面白くて大爆笑し、笑いすぎて右目のコンタクトを落としてしまったのですが、なぜかあんなに明るい清水さんからさみしさのようなものを感じたのでした。

今回、「カニカマ人生論」を読んで、あの時に感じたさみしさというものは、あながち間違っていなかったのかもしれないと思いました。「カニカマ人生論」では、清水さんの人生に影響を与えた人や出来事について触れています。同書によると、清水さんは実はこわがりで、鬼ごっこをしても捕まるのがこわくて、早くつかまるために歩いてしまうような気が弱いところがあるそう。しかし、その一方で、学校のクラスメイトに「替え歌を歌って」と頼まれると臆することなく歌ったり、生徒会長選挙のための応援演説(面白いほうが効果的)を頼まれると引き受けるなど、人一倍、度胸があり、ウケることが何よりもうれしいという芸人さんの本質を感じさせるエピソードも収められています。清水さんのような成功者の場合、「この人に出会って、私の人生はガラっと変わった! この人の一言で目からうろこがおちた!」というようなターニングポイントを書きそうなものですが、清水さんは実に恬淡としています。ご両親の離婚、血のつながらないお母さんからもらった愛情など、いくらでも「いい話」にしようと思えばできるのに、それをしません。ごくあっさりと「こういうことがありました、私の場合はこうです」と書くにとどめています。
○“不安力”が、笑いの原動力に?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください