1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「REDMAGIC 9S Pro」レビュー、CPUクロックや冷却性能を高めた最新ゲーミングスマホ

マイナビニュース / 2024年7月26日 20時11分

ソフトウェアの面でも、ゲーム専用のもう一つのホーム画面のようになるランチャー機能「ゲームスペース」やゲーム中にいつでも呼び出せて各種設定を変更できるメニュー、充電ケーブルをつなぎっぱなしでもバッテリーに負荷をかけず外部電源で直接駆動できる「充電分離」機能、外部映像出力やキーボード/マウスでのプレイを想定した設定項目など、かゆいところに手の届く充実した支援機能がそろっています。

○普通のスマホとしての使い勝手はどう?

最近のゲーミングスマートフォンを巡る市場動向としては、一時期ほど純粋にゲームに特化した製品ばかりではなく、ライバル機種であるASUSのROG Phone 8シリーズに代表されるように、通常のハイエンドスマートフォンに寄せて普段使いも意識した路線にシフトしつつあります。

そのなかでREDMAGIC 9/9S Proはストイックにゲーミングスマートフォン本来のあり方を堅持しており、ゲーマー視点で余計なものがなく、それゆえに最新のハイエンドなモバイルゲーミング性能を比較的割安に得られることも美点です。

とは言っても10万円を超える価格帯の製品ではありますから、よほど気合いの入ったゲーマーでなければ「ゲーム専用」として扱うとは限らず、実態としては普通のスマートフォンとしての普段使いもするユーザーが多いでしょう。マイナーチェンジ前後で2度目の試用ということで、今回は趣向を変えてそのあたりも考えながら使ってみました。

結論としては、大きく角ばったボディ形状やハイエンドレベルまでは行かないカメラ性能を許容できるなら、デイリーユースにも問題なく快適に使えそうです。

圧倒的な処理速度の速さはもちろん、充電周りなどは普段使いでも恩恵を受けられるポイントです。6,500mAhの大容量バッテリーを採用しており電池持ちも良いですし、最大80Wで約35分という急速充電も便利でした。

また、前回よりも暑い時期に試用したことで、夏場にはもはや冷却ファンはゲーム以外でも有効な装備だと実感しました。たとえば屋外で地図アプリを確認しながら移動するような、画面に直射日光を受ける状況では特に一般的なスマートフォンとの違いを感じました。

カメラに関しては、ゲーミングスマートフォンの本質として重視される要素ではありませんし、背面をフラットにすることを優先したというデザイン上の理由もあり、もちろん同価格帯の一般向けのスマートフォンと比べれば控えめな性能です。ただ、1インチセンサーや望遠レンズのようなスペースを取る装備こそないものの、素性は悪くなく、基本的なシーンでは十分きれいに撮れる印象でした。

高度なカメラ機能や防水、おサイフケータイなどの付加機能をさほど必要としないようであれば、いわゆる「コスパハイエンド」枠の機種(POCO F6 Proなど)と比較検討して選ぶのもありではないでしょうか。
(細田頌翔)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください