1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Google Workspaceをビジネスで活用する 第93回 表の入力や集計がしやすくなる「Googleスプレッドシート」の「テーブル」機能を使う

マイナビニュース / 2024年8月16日 9時0分

グループ化とは、指定した列の内容を基にグループを作成する機能で、グループ化した項目ごとのデータを参照したり、集計したりするのに便利です。

テーブルをグループ化するには、グループ化の基準としたい列のメニューボタンを押した後に「グループ化の列」を選びます。

するとその列の内容を基に、テーブルの内容が分類して表示されます。「プルダウン」の書式でカテゴリなどを作っておくとグループ化による分類が簡単にできるのではないでしょうか。

さらに、たテーブル自体のカスタマイズも可能で、最上部のテーブル名にあるメニューボタンを押した後、「テーブル名を変更」を選べばテーブル名を変更することができます。また「表の色をカスタマイズする」を選べば、テーブルの枠の色も変更することが可能です。

加えて「表形式でないデータに戻す」を選べば、もちろん元の表に戻すこともできます。先にも触れたようにテーブルの状態ではセルの結合などが利用できないので、目的に応じてテーブルを使うか、通常の表を使うかを選ぶのがよいでしょう。

ちなみにテーブルはテンプレートによる追加も可能です。Googleスプレッドシートのメニューから「挿入」→「表」と選ぶことで、あらかじめ用意されたテーブルのテンプレートを選んで利用できることから、目的に合ったものがあればぜひ活用したいところです。

佐野正弘 福島県出身、東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では業界動向からカルチャーに至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。 この著者の記事一覧はこちら
(佐野正弘)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください