1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Google新スマホ「Pixel 9」「Pixel 9 Pro XL」ファーストインプレッション

マイナビニュース / 2024年8月22日 2時0分

カラーバリエーションにも違いがあり、共通となるObsidian(黒)とPorcelain(白)の2色のほかに、Pixel 9はWintergreen(明るい緑)とPeony(ピンク)、Pro/Pro XLはRose Quartz(彩度抑えめのピンク)とHazel(グレー)を用意。ポップなカラーリングのPixel 9と高級感のある落ち着いたカラーリングのPro/Pro XLといった雰囲気です。

独自SoC「Tensor G4」を搭載、Pro系はメモリやディスプレイに違いあり

性能について確認しておくと、Google独自のカスタムチップ「Tensor G4」を搭載するのはどちらも同じ。メモリはPixel 9が12GB、Pro/Pro XLが16GBということで、AI関連機能の強化を目的に先代より4GBずつ増やされています。

過去製品の試用時と同様に、評価機材では発売日まではベンチマークアプリをインストールできないとみられる挙動でしたので、処理性能については後日あらためて紹介できればと思います。

バッテリー容量はPixel 9/9 Proが4,700mAh(Pixel 8は4,575mAh)、Pixel 9 Pro XLが5,060mAh(Pixel 8 Proは5,050mAh)。急速充電はPixel 9/9 Proが最大27W、Pixel 9 Pro XLは最大37Wとなります。ワイヤレス充電およびバッテリーシェアはどちらの機種でも可能です。

ベースモデルとPro系の性能差は少なく、メモリ容量に関してはPixel 9でも12GBと十分多いので違いを感じにくいかもしれません。比較的わかりやすかったのはディスプレイの違いで、Google独自の呼称では、Pixel 9は「Actuaディスプレイ」、Pro/Pro XLは「Super Actuaディスプレイ」とされておりグレードが異なります。Pro/Pro XLのほうが解像度が高く、数百ニトの差ですが最大輝度も高いというスペック上の差もさることながら、じっくり見比べてみると発色・色再現性でPro系が一段優れていると感じました。

少し話がそれますが、仕様面で惜しい点としてPixel 9 Pro/Pro XLの日本版では5Gのミリ波対応が省略されています(先代のPixel 8 Proではn257に対応)。もちろん、国内キャリア各社のエリア整備状況を考えると実際には使える場所が極めて限られるので不要という判断も無理はありません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください