1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Google新スマホ「Pixel 9」「Pixel 9 Pro XL」ファーストインプレッション

マイナビニュース / 2024年8月22日 2時0分

ただ、最近の携帯業界を巡る総務省周りの動向としては「ミリ波対応端末に限り、普及促進のために割引規制の緩和を認めてはどうか」という案が現実味を帯びてきているので、販売戦略まで考慮すると、このタイミングでミリ波対応に見切りをつけてしまったのは若干間が悪い印象も受けます。

カメラは望遠を除けば、ベースモデルでもPro XLと同等

Pixel 9は約5,000万画素 1/1.31インチ F1.68(広角)+約4,800万画素 1/2.55インチ F1.7(超広角)のデュアルカメラ、Pro/Pro XLはこれに約4,800万画素 1/2.55インチ F2.8の望遠カメラ(5倍相当)を加えたトリプルカメラを備えます。

つまり望遠カメラを除けば、Pro系でない普通のPixel 9を選んでも同性能のカメラというわけです。実のところ、Pro系でも望遠カメラが5倍のみと中間域が大きく空いている都合上、日常的に利用頻度の高い2倍~3倍あたりはデジタルズームでの対応になるため、よほど遠くのものを撮る機会が多い人でなければ望遠なしのPixel 9を選んでもがっかりすることは少ないのではないでしょうか。

また、Pixel 9シリーズと同じようなラインナップ構成の競合各社の場合、上位モデルのなかでもサイズ違いでカメラ性能にも差を付けている製品が多いなか、Pixel 9 ProはXLでなく小さい方を選んでも損をしないのは良いところです。

以下の作例はPixel 9 Proで撮影したものです。試用期間中が荒天続きだったこともあり作例が少なく恐縮ですが、近日中にカメラ編をお届けする予定です。

新機能は今後の上陸に期待

続いては新機能の紹介……と行きたいところですが、日本語環境で発売時点ですぐに体験できるものはそう多くなく、現段階ではあまり代わり映えしないかもしれない、というのが率直な感想です。

Pixel 9シリーズの機能面で最も力が入っているのはやはりGeminiを核としたAI関連機能であり、NPU重視だとされるTensor G4の設計や先述のメモリ強化などもそれを念頭に置いた仕様です。ただ、やはり自然言語処理に絡む部分などはどうしても各国の言語・文化にあわせたローカライズに手間がかかりますから、日本で新機能を体験できるのはしばらく先になってしまう部分が多いです。

未提供の主な新機能としては、音声対話型の「Gemini Live」(※英語設定にすれば日本での使用自体は可能)、メモ代わりに撮り貯めておいたスクリーンショットを自動分類・分析して質問に答えてくれる「Pixel Screenshots」、Tensor G4のオンデバイス処理とクラウド処理を組み合わせて実行する画像生成アプリ「Pixel Studio」などがあります。また、AI関連ではありませんが、米国のみ先行して衛星SOS機能が提供されます。

発売から7年間もアップデートが続くソフトウェアサポートの長さもPixelの魅力ですから、新機能がひとつひとつ日本にも順次上陸するのを待ちつつ、じっくりと進化を味わうのも悪くないでしょう。
Pixel 9/Pixel 9 Pro XLフォトギャラリー
(細田頌翔)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください