1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ISTが帯広新支社を開設 - 5拠点目はエンジンなどの組み立て・保管に活用

マイナビニュース / 2024年10月3日 18時50分

画像提供:マイナビニュース

インターステラテクノロジズ(IST)は10月3日、事業拡大に向けて北海道帯広市内に同社5か所目となる新拠点の帯広支社を開設したことを発表。同日には開所式を行い、代表取締役CEOの稲川貴大氏が支社開設の意図を説明した。

○大樹町本社の能力拡張を目指し新支社を開設

“宇宙の総合インフラ会社”を銘打つISTは、低価格で便利な宇宙サービスを提供することで宇宙利用を拡大することを目指すスタートアップで、現在は主にロケットの開発・製造・打ち上げを行っている。これまでには観測ロケット「MOMO」の打ち上げに挑戦し、国内の民間企業として唯一となる宇宙空間への到達に3度成功した実績を持つ。そして現在はその次世代機となる小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」の開発が本格化しており、各種要素試験を終えてフルスケールでの試験を進めている最中だとする。

ISTが本社を構えるのは、北海道大樹町。国内外・産官学を問わず利用可能な“商業宇宙港”「北海道スペースポート(HOSPO)」が位置する町で、有数の好立地にあるロケット発射場も備えており、MOMOの打ち上げもこの場所で行われてきた。また、ビジネス面での一大拠点と言える東京支社、新産業として宇宙開発を積極的に支援する南相馬市に位置する福島支社を有しており、さらに研究開発拠点として室蘭工業大学のキャンパス内に室蘭技術研究所を構えている。

ISTは2023年12月、ZERO用コンポーネントの製造本格化に合わせた生産機能の補完、そしてロケット開発の進行とともに手狭となった大樹町本社オフィスの拡張を目的に、帯広支社の開設作業に着手することを発表していた。なお当初は2024年夏ごろの稼働開始が予定されていたが、このタイミングでの開設となったことについて稲川CEOは「ISTの事業に対して影響を与えるものではない」と話す。

○エンジンなどの組み立て・保管と物流能力を担う新拠点

新拠点は、もともと物流倉庫として利用されていた建物を借り受け、ISTのパートナーシッププログラム「みんなのロケットパートナーズ」に参画する萩原建設工業による改装工事を行ったとのこと。ロケット市場のグローバル競争を生き抜くために迅速な開発が求められる中、開発の総本山である大樹町本社に近い場所での新拠点開設を画策していたといい、拠点立ち上げまでのリードタイムを短縮するために既存の建物を活用できる帯広の地を選定したとする。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください