CTC、Liquid AIに出資 ‐ 共同で言語モデル「Edge LFM」の日本語対応
マイナビニュース / 2024年10月24日 11時41分
CTCはLiquid AIと共同で、日本語に対応したLLMの共同開発や新技術の検証を進め、国内市場に省電力を実現するAIソリューションを展開する。
Liquid AIは、2023年米国のスタートアップ企業。最小限の処理能力で順応性の高い機械学習を可能にするAIモデル「Liquid Neural Network(LLN:リキッド・ニューラル・ネットワーク)」を独自に開発しており、大量データの言語処理を並列で実行するAIモデルと比較して、LNNは文章生成時の計算量とメモリ消費量が少なく、小型のコンピュータやエッジデバイスに実装して動作することが可能。
CTCは、2024年2月からLiquid AIとの協業を開始し、AIの性能評価や実用性を確認するための技術検証を実施してきた。今回の出資に伴いCTCとLiquid AIは、今後、Liquid AI,Inc.が10月23日に発表した言語モデル「Edge LFM」の日本語対応を共同で進めていく方針。
またCTCは、オンプレミス基盤やクラウドサービスへの実装に加えて、家電製品やロボットなどのエッジデバイスでのAI活用を図り、AIビジネスのさらなるビジネス拡大につなげていく構え。
(森歩美)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ウインドリバー、AIおよびクリティカルなワークロード向けの革新的なエンタープライズLinux製品を発表
PR TIMES / 2024年10月30日 17時40分
-
AIビジネスの拡大を目指しLiquid AIに出資
PR TIMES / 2024年10月24日 12時45分
-
MRAM活用で従来比電力効率10倍/起動時間1/10以下を実現するエッジAI半導体技術、NEDOなどが開発
マイナビニュース / 2024年10月15日 16時44分
-
アイシン、エッジAI向け新半導体を共同開発…電力効率10倍以上を実現
レスポンス / 2024年10月14日 7時30分
-
大容量MRAMを搭載したエッジ領域向け「CMOS/スピントロニクス融合AI半導体」により従来比10倍以上の電力効率をシステム動作シミュレーションで確認
PR TIMES / 2024年10月11日 13時15分
ランキング
-
1マイナ保険証、利用登録を解除すれば紙の“資格確認書”がもらえる
ASCII.jp / 2024年10月31日 12時0分
-
2FCNTが「らくらくスマートフォン」の新モデルを一挙3モデル発表 ドコモ向け/Y!mobile向け/MVNO向けを順次発売
ITmedia Mobile / 2024年10月31日 14時30分
-
3トイレ中に侵入してくる猫たちが話題!「構ってほしい?」と思いきや切ない結末
おたくま経済新聞 / 2024年10月31日 12時0分
-
4フォロワー20万人超の32歳インフルエンサー、逝去数日前に配信番組“急きょ終了” 共演者は「今何も話せないという状態」「苦しい」
ねとらぼ / 2024年10月30日 12時20分
-
5もはやカメラの「AQUOS R9 Pro」ほぼハイエンドの「AQUOS sense9」、シャープが新スマホ2機種を発表
&GP / 2024年10月30日 22時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください