大企業の9割以上が「効率的なデータ活用においてワークフローシステムが重要」
マイナビニュース / 2024年10月30日 13時8分
エイトレッドは10月30日、従業員1,000人以上の大企業の経営企画・経営管理・情報システム・DX推進担当者を対象に実施した、大企業のデータ活用に関する調査結果を公表した。データドリブン経営を行う大企業の9割以上が、「ワークフローシステム」の活用が効率的かつ効果的なデータ活用に「重要」と回答した。
このレポートは 2024年10月3日〜10月7日、データドリブン経営をしている大企業(従業員1,000人以上)の経営企画・経営管理・情報システム・DX推進担当者110人を対象に、インターネット上で実施された「大企業のデータ活用に関するレベル別調査」の結果に基づくもの。
勤務先でのデータ活用のレベルがどの段階に該当するか質問したところ、「レベル4:戦略的データ活用」が41.8%で最多。次いで「レベル3:組織的データ活用」が30.9%、「レベル5:統合的データ活用」が16.4%であった。
また、データ活用のために現在使用しているシステムについては、「グループウェア」が70.9%、「顧客関係管理(CRM)システム」が67.3%、「ビジネスインテリジェンス(BI)ツール」が60.9%、「ワークフローシステム」が54.5%、「財務・会計管理システム」が48.2%、「手作業やスプレッドシートによる管理」は33.6%となった。
前の質問で「ワークフローシステム」を使用していると回答した60人に対し、どのようなデータを管理・活用しているかを尋ねたところ、「経費精算のデータ」が70.0%、「顧客対応に関するデータ」が63.3%、「購買・発注のデータ」が61.7%、「申請・承認のプロセスに関するデータ」が61.7%という結果が得られた。
前の質問で「手作業やスプレッドシートによる管理」や「わからない/答えられない」以外の回答をした人に対し、今後のデータ活用を強化するためにシステムに求める機能や改善点を尋ねたところ、「リアルタイムのデータ分析機能」が57.1%、「データの一元管理と統合機能」が54.3%、「使いやすいユーザーインターフェース」が54.3%であった。
また、自由回答では「コストパフォーマンスの向上」、「他システムとの親和性と拡張性の向上」、「工数増とならないシステム」、「負荷が集中した際のスピード確保」などが挙げられ、システムの柔軟性や効率性に対するニーズも見られた。
「今後どの分野でデータ活用を強化したいと考えているか」を尋ねたところ、「業務プロセスの最適化」が66.4%、「リアルタイムデータ分析」が52.7%、「顧客分析とマーケティング」が45.5%という回答となった。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
データドリブンとは?情報資産の活用でビジネスの成長を加速する方法
マイナビニュース / 2024年11月19日 8時0分
-
【11月27日開催|オンラインカンファレンス】バックオフィスの進化 ~生産性向上を今、実現する~
PR TIMES / 2024年11月15日 13時45分
-
【11月19日開催|ユーザー登壇セミナー】刈谷豊田総合病院様ご登壇!医療バックオフィスDX「AgileWorks」が切り拓く 業務効率化と組織改革
PR TIMES / 2024年11月1日 17時40分
-
データドリブン経営を行う大企業の9割以上が、「ワークフローシステム」の活用が、効率的・効果的なデータ活用において「重要」と回答
PR TIMES / 2024年10月30日 12時15分
-
【11月12日開催|オンラインセミナー】医療業界の「働き方」を変えるためのバックオフィス最前線セミナー
PR TIMES / 2024年10月26日 15時40分
ランキング
-
1未成年を狙う暴力犯罪集団「764」 自傷行為や性的虐待、ペットの殺害などネットで強要 その実態とは
ITmedia NEWS / 2024年11月19日 8時5分
-
2「え、こんなところからマルウェアに感染?」 BYODに潜む大きな“ワナ”
ITmedia エンタープライズ / 2024年11月19日 7時15分
-
3スマホ買い替えの理由、「電池の減りが早くなった」がトップ LINEヤフー調査
マイナビニュース / 2024年11月18日 21時25分
-
4ついにコスパと性能のバランスに優れたフォルダブルが登場! 「motorola razr 50」を3つのポイントでチェック【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月19日 6時10分
-
5「50歳になってもゲームは楽しめるのか?」高齢化するゲーマーの切実な悩み
Game*Spark / 2024年11月19日 12時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください