「SHISEIDO」が提供する授業教材を活用 - 中高生が「無意識の偏見」を考える
マイナビニュース / 2024年11月6日 14時47分
今回の授業を受けた生徒は、「日本では『これが普通・常識だから』という固定された考えが強くて、それが差別とみなされることは少ないと思うんですが、授業を通してそうした考え方も差別なんだと自分の考え方を見直すことができました。日本で多いアンコンシャス・バイアスに『年齢』という項目があり、意見交換した時に『“昭和の考え方”みたいな言い方も差別に入るんじゃない?』と隣の席の子が言っていて。私はあまり気にしたことがなかったんですが、そういう気づきもありました」とコメント。
「身近な人に自分のことを隠さず見せて、もっと伝えていくことも大事だと思いました」とも語っていた。
また、別の女子生徒は「ファッションから差別を受けたと感じる人が多い国があり、私の友達にもボーイッシュな格好が好きな子がいるので、もっと普段からみんなが自分の本来なりたい姿やファッションができるといいなと。自分が相手を傷つけないように、しっかり話を聞いて相手の気持ちを想像しながら発言するようにしていきたいです」と感想を述べていた。
本教材を活用した本授業は全国で随時実施されており、「SHISEIDO」が行っている授業前後の意識変化に関する生徒アンケートでは、90%の生徒が「無意識の偏見や思い込みについてもっと目を向けていきたい」と回答。「自分が気づかなかっただけで、偏見などから差別されたり、生きづらくなったりしている人がいるとわかった」「自分では気づかないことを班で共有して気がつけた」など、前向きなコメントが寄せられているという。
授業の満足度も高く、先生と生徒がともに気づきを共有し、学びを深められる教材として、アンケートでは教員からも前向きな評価を得ているとのことだ。
「全国の中高生や海外でのアンケート調査など、専門的な資料でいろいろな視点や考え方を提供してもらえる教材になっているので、非常に有意義な授業だと感じています」(宮嵜教諭)
「SHISEIDO」ブランドが展開する「SEE,SAY,DO.」プログラムの授業は今年度、全国1万人以上の生徒が受講する予定。昨年度からの2年間では延べ330校、約3万人の生徒に実施される見込みだという。
(伊藤綾)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自らの限界を決めないことの大切さを学ぶ 学生TAが女子中学生に「アンコンシャスバイアス」の授業を実施--昭和女子大学
Digital PR Platform / 2024年11月14日 14時5分
-
自らの限界を決めないことの大切さを学ぶ 学生TAが女子中学生に「アンコンシャスバイアス」の授業を実施
@Press / 2024年11月14日 12時0分
-
子どもの「人間力」を高めるための親の3つの行動 「人間力」こそが成功や幸福を支える土台である
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 7時30分
-
「キッザニア東京」、無意識の思い込みについて学び、自由に未来を考えるイベントを開催
PR TIMES / 2024年11月6日 12時15分
-
電子書籍「ジャーナリング 書く瞑想で気づきを深める。」 Kindleストアにて11月6日までの期間限定で無料配布を開始
@Press / 2024年11月2日 17時0分
ランキング
-
1ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3【GU】1290円の「冷たい風も防ぐ手袋」は、自転車に乗っていても手があったか! 水や汚れをはじく&スマホ操作もできる高機能グローブ
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月22日 8時35分
-
4【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
5今さら聞けない50・60代からの「新NISA」のキホン 投資で効率よくお金を増やすための心強い制度
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください