地方の生活コストは本当に安いのか? - FPが地方に移り住んで感じたこと 第153回 一人暮らしの親にシニアサロンを紹介してみては?
マイナビニュース / 2024年11月13日 11時0分
「都心では物価が高いので、生活していくのが大変だ」または「地方は物価が安いので、生活費が都心に比べてあまりかからない」と世間で言われていることは、本当なのでしょうか。
お金の扱い方について、都心部と地方部では、違いがないのでしょうか。連載コラム「地方の生活コストは本当に安いのか?」では、ファイナンシャル・プランナーの高鷲佐織が、実際に東京と地方、両方の生活を経験して感じたことを交えながら、お金に関する情報などをお伝えいたします。
○高齢者のデータ
日本の総人口は、2023(令和5)年10月1日時点で、1億2,435万人。65歳以上の人口は、3,623万人。総人口に占める65歳以上の人口割合は、約29.1%です。国立社会保障・人口問題研究所の「日本将来推計人口(令和5年推計)」推計結果によると、2070(令和52)年には、2.6人に1人が65歳以上、約4人に1人が75歳以上になるというデータがあります。
また、65歳以上の一人暮らしの人は、男女ともに増加傾向にあり、1980(昭和55)年には、65歳以上の男女それぞれの人口に占める割合は男性4.3%、女性11.2%でしたが、2020(令和2)年には男性15.0%、女性22.1%となり、2050(令和32)年には、男性26.1%、女性29.3%となると見込まれています。
内閣府による65歳以上の人を対象とした、人付き合いに関する調査では、「親しくしている友人・仲間がいるか」という質問に対して、「たくさんいる、または、普通にいる」と回答した割合は、2018(平成30)年は72.2%であったのに、2023(令和5)年は46.8%となった。
人と話をする頻度に関して、「一人暮らしの人」と「一人暮らしではない人」に分けた場合、毎日人と話をする65歳以上の人の割合は、「一人暮らしの人」が38.9%、「一人暮らしではない人」が80.9%となった。
つまり、親しい友人や仲間がたくさんまたは普通にいるという65歳以上の人が約5年で大幅に減り、また、一人暮らしの人は、家族等と同居している人と比べて、毎日誰かと話す65歳以上の人の割合が半分以下ということになります。
※引用:内閣府「令和6年版高齢社会白書(概要版)(PDF版)」
自分の親には、いつまでも健康で他人と交流を持ち、楽しく過ごしてほしいと願っている現役世代は、多いのではないでしょうか。そこで、今回は、高齢者が介護状態となることを防ぎ、住み慣れた地域で元気に過ごすことができるように、高齢者が気軽に集う場所として運営されている「シニアサロン」をご紹介したいと思います。
○大阪府八尾市
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
急増する高齢者の“一人暮らし”と懸念される「2040年問題」老後の生活をどう支える?【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月17日 14時5分
-
一人暮らしの高齢世帯 2050年に32道府県で20%超え 人口問題研究所が推計を発表 自治体が中高年の婚活支援も
RKB毎日放送 / 2024年11月14日 10時47分
-
夫婦あわせて「月21万円」だったが…夫亡き後の「危機的な年金額」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 15時45分
-
地方の生活コストは本当に安いのか? - FPが地方に移り住んで感じたこと 第152回 地方で暮らす親を見守ってくれる民間企業サービスとは
マイナビニュース / 2024年10月30日 11時0分
-
優しくしてくれるから、つい…〈年金月20万円、預貯金1,500万円〉堅実に暮らす71歳・元消防士の度重なる「家賃未払い」。駆けつけた息子が目にした「あまりに奇妙な光景」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月24日 11時15分
ランキング
-
1ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
2【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4この症状が出たらすぐ対策を!50代女性の3人に1人が悩む尿漏れ・頻尿の原因【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月21日 22時50分
-
5冬は血管がドロドロになりやすい…「絶対に放置してはいけない脳卒中」リスクが急増する"危険な場所"
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 18時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください