1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【親の老後】「生前贈与」「実家じまい」「介護離職」「長生きリスク」……70歳以上の親がいる2000人に調査

マイナビニュース / 2024年11月18日 9時48分

実家じまい(実家を処分すること)を経験していない人(1,833名)に、実家じまいを経験することに不安を感じるかを聞いたところ、「不安を感じる」は53.7%、「不安を感じない」は46.3%となった。

○「親の住み替えを経験した」1割強、60代では2割

次に、全回答者(2,000名)に、親の住み替えを経験したかを聞いたところ、「経験した」は12.9%、「経験していない」は87.1%となった。年代別にみると、「経験した」と回答した人の割合は、上の年代ほど高くなる傾向がみられ、60代では20.3%だった。

親の住み替えを経験していない人(1,742名)に、親の住み替えを経験することに不安を感じるかを聞いたところ、「不安を感じる」は36.8%、「不安を感じない」は63.2%となった。

○「介護離職」を経験した人は1割未満

全回答者(2,000名)に、介護離職を経験したかを聞いたところ、「経験した」は5.2%、「経験していない」は94.8%となった。

介護離職を経験していない人(1,896名)に、介護離職を経験することに不安を感じるかを聞いたところ、「不安を感じる」は51.5%、「不安を感じない」は48.5%となった。

○親の介護で不安なこと、TOP2は「精神的負担」「体力的負担」

全回答者(2,000名)に、親の介護について、不安を感じることを聞いたところ、「精神的負担」(34.8%)と「体力的負担」(34.5%)が特に高くなった。次いで高くなったのは、「介護と仕事の両立」(25.6%)、「介護に関する情報や知識が足りない」(24.6%)、「介護費用が足りない」(21.8%)だった。介護と仕事を両立できないのではないか、介護について知らないことが多いのではないかといった不安を抱えている人や、金銭面で介護を続けられなくなるのではないかといった不安を抱えている人も少なくないことがわかった。

男女別にみると、男性では「精神的負担」(29.3%)、女性では「体力的負担」(41.9%)が1位だった。年代別にみると、40代では「介護と仕事の両立」が32.1%、「介護費用が足りない」が28.2%と、全体と比べて5ポイント以上高くなった。きょうだいの有無別にみると、きょうだいがいない人では「相談相手がいない」が18.8%と、きょうだいがいる人(7.8%)と比べて11.0ポイント高くなった。同居親子・別居親子についてみると、同居親子では「体力的負担」が44.9%と、全体と比べて10ポイント以上高くなった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください