就活のグループディスカッションで差をつける“回す力”の秘訣を解説 第2回 面接官の本音! グループディスカッションで失敗する典型的なケース
マイナビニュース / 2024年12月18日 9時40分
前回は「回す力」の全体像と、その重要性についてお伝えしました。第2回となる今回は、現役の面接官の視点から、「回す力」の欠如によって起こりがちな、典型的な失敗例をご紹介します。
なぜ些細な行動で評価が下がるのか
「たった30分程度のグループディスカッション(以下、GD)で、なぜそこまで厳しく評価されるのか」と思う方もいるかもしれません。しかし、面接官の立場からすると、GDでの行動には、その人の実務での振る舞い方が如実に表れるのです。
ある面接官は言います。
「GDは、入社後の『仕事の現場』の縮図なんです。ここでの行動から、プロジェクトでの振る舞いや、チームへの貢献度が想像できてしまう。だからこそ、些細な言動も見逃せないんです」
では、実際にどのような行動が、面接官の評価を下げてしまうのでしょうか。
わかりやすくするために、具体例として典型的な5つのケースを見ていきましょう。
○失敗事例1:独善的な議事進行
新卒採用のGDで、Aさんはすぐに議事進行役を買って出ました。
しかし、その進め方は「では私が進行役を務めますので、時計回りで一人1分ずつ意見を述べてください」と機械的なものでした。誰かが意見を言い終わる前に「はい、ありがとうございます。では次の方」と遮り、議論が深まる気配すらありません。
面接官の本音
「リーダーシップを見せたいのはわかるが、これでは単なる進行係。メンバーの意見を深めようという意識が全く感じられない。実務でも、形だけのミーティングしかできない、深みのない人材になりそうだ」
○失敗事例2:知識自慢の空回り
テーマが「地方活性化」のとき、Bさんは統計データや政策名を次々と引用し始めました。「私の知る限り、この施策の実施率は●●%で……」「ちなみに、私は●●のような成功ケースを知っていて……」と、まるで講義をするかのように話し続けます。
他のメンバーは引き気味になり、議論が一方通行に。せっかくの知識が、コミュニケーションを阻害する要因となってしまいました。
面接官の本音
「知識をひけらかして満足しているようだが、それを活かして議論を深めようという意識が全くない。実務でも、周りが委縮してしまい、チームの生産性を下げかねない」
○失敗事例3:消極的な受け身姿勢
Cさんは終始、隣の人の顔を見て小さくうなずくだけ。与えられた30分のうち、自分から発言したのは最初の自己紹介と、その後の「はい、その通りだと思います」という相槌だけでした。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「息子(10)を殴る→顔写真を撮影→腫れた顔を見て夫婦で笑う」無邪気に虐待を続ける父親(45)の"歪んだ常識"
プレジデントオンライン / 2024年12月20日 18時15分
-
八幡和郎 亡国宰相 トランプ氏には繊細かつ周到な対応が必要 「鎖国脳」石破首相の語学力や社交術〝外交能力の欠如〟鳩山元首相の二の舞の懸念
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月17日 6時30分
-
指示出さない「イタリア人の上司」から得た気づき コーチング理論に裏打ちされた「綿密な計算」
東洋経済オンライン / 2024年12月11日 7時30分
-
就活のグループディスカッションで差をつける“回す力”の秘訣を解説 第1回 グループディスカッションで「評価される」3つの要素
マイナビニュース / 2024年12月10日 6時2分
-
頭がよくても面接で落とされる人の特徴…医学部受験面接の返答「小児科医になりたい」は即刻△がつくワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 10時15分
ランキング
-
1ソフトバンクのiPhoneは多くの機種で“実質値下げ” 「2年で実質24円」モデルも
ITmedia Mobile / 2024年12月27日 14時34分
-
2「1人じゃ厳しい」 コメダで季節限定“信玄餅ドリンク”を注文→狂気のビジュアルが890万表示 「デカ過ぎ」
ねとらぼ / 2024年12月27日 7時40分
-
3ドイツ人妻が愛車のスバル車とポルシェを乗り比べたら…… 忖度無しの正直レビュー「評論家より信頼できる」「車は安全第一」
ねとらぼ / 2024年12月27日 10時0分
-
4アーケードアーカイブス『超時空要塞マクロスII』配信決定!1作目は好評配信中
Game*Spark / 2024年12月27日 12時45分
-
5110円で買えるダイソーの「スマートフォン&タブレットホルダー」が大活躍 コンパクトにたためて端末をしっかり保持
ITmedia Mobile / 2024年12月22日 12時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください