1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

カレー沢薫の時流漂流 第331回 正念場のGIGAスクール構想、ところでなんでGIGAスクール?

マイナビニュース / 2024年12月23日 11時17分

社会でパソコンの使用がほぼ義務レベルなのに、パソコンの所持使用習得が義務になっていないからだ。

学校の授業内でパソコンに触らせるぐらいでは生ぬるい。それでパソコンをマスターできるなら、我々は全員英語の授業だけで英語が話せるようになっていないとおかしい。

よって、国が子ども1人につき一台パソコンを与え、真のデジタルネイティブを作り出そうとしている、ということだ。

確かに現在、子どもにパソコンを与えるかは、この可処分所得の減りまくっている日本で家庭の経済状況や親の方針に寄るところが大きく、これは「日本語を教えるかどうか家庭の判断に任す」レベルでまずいことで、新たな格差の温床にもなりかねないことなのだ。

だが、一方で、私のように学校でも日本語を使い、家庭でも日本語を使っていたはずなのに、何故か社会で通用する日本語コミュニケーションができずに、1日中パソコンでXをやっている人間もいる。

パソコンも与えればできるわけではない、ということだ。スマホとニンテンドーDSの区別がつかない老が議論をかき回してきたりもする。日本GIGA化計画にはさらなる国のサポートと世間の理解が必要である。
(カレー沢薫)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください