1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

テレビ屋の声 第94回 『クイズタイムリープ』生山太智氏、六大学野球副主将からテレビマンに…100本ノックの企画書に込める「スポーツへの恩返し」

マイナビニュース / 2024年12月27日 6時0分

そんな生活を送っていたのですが、卒業後にプロを目指すか、就職するかという迷いの時期があるんです。大学でも副キャプテンをやっていたのですが、間近でプロに声をかけてもらう選手を見ると自分は無理だなと思って。社会人野球に進んで都市対抗に出てからプロを目指すという道もあったのですが、就活という決断をしました。そこで、昔から巨人が好きで、野球中継をやってるテレビが自分が野球を始めるきっかけでしたし、『Going! Sports&News』の「亀梨和也ホームランプロジェクト」という亀梨さんがホームランを打つための極意を学ぶ企画があって、それを見て自分の練習を取り入れたりしていたので、スポーツの魅力や情報を伝えられるマスメディアという仕事をしてみたいと思ってテレビ業界を目指しました。

――六大学野球でバリバリやっていて、テレビ局に入った人はなかなかいないのではないでしょうか。パッと思い浮かぶのはフジテレビアナウンサーのヤマケン(山本賢太アナ)くらいです。

明治の3つ上に、フジテレビでバラエティをやってる大村昂平さんという方がいますが、結構まれだと思います。

――入社されて、早速志望通りのスポーツ局に配属されました。

最初は中継ではなく、ニュース班で『Going!』をやっていました。野球選手ネタの3分くらいのVTRを作らせてもらったのがスタートです。

――大学時代に映像編集とか、全然やってこなかったわけですよね。

全くやっていなかったので、本当にゼロからのスタートでした。明治からプロになった中で、中日の柳裕也選手やDeNAの佐野恵太選手が1年上だったので、そういうコネを使って密着させてもらう企画が最初は多かったと思います(笑)
○“昭和スタイル”で企画書を出しまくる

――1年目から、積極的に企画書を出していたのですか?

そうですね。『Going!』の企画書と編成に出す単発枠の企画書を、自分の中でノルマを決めて、1年目には編成に100本くらい出したと思います。明治の野球部って、球拾いとか草むしりとかもやる昭和スタイルだったんですよ。社会ってそういうものだと思っていたので、まずは「生山」という珍しい名字と名前を一致させるかが勝負だと。「生山ってめちゃくちゃ企画書出してくるな」と思わせておいて、フィードバックをもらいに行って「お前が生山か」って覚えてもらう作戦で、質より量を重視していました。

――やはりスポーツバラエティの企画を出すことが多かったのですか?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください