「お年玉」で子どもの金銭教育を始めるには
マイナビニュース / 2024年12月31日 11時10分
高校生になったら、お年玉を貯金した子ども名義の通帳を子ども自身に管理させてもいいでしょう。臨時収入が入ったら、自分で預金口座に預けるなどすれば、お金の管理方法や銀行の仕組みを知るいい機会になります。問題は「貯めたお金の将来の使い道」です。たとえば、高校生の子どもがバイトで貯めたお金は好きに使っていいけれど、お年玉を貯金してきたお金は「あなたの将来の大事な節目に使うお金だよ」と伝えておきましょう。
子どもの金銭教育のための3つのヒント
最後に、子どもが上手にお金を使えるようになるための、3つのヒントをお伝えしたいと思います。
*毎月のお小遣いの中でやりくりする
たとえば毎月のお小遣いが3,000円なら、1週間に使えるお金は750円。使ったお金をお小遣い帳に記録していけば、「今週は使いすぎたから、来週は減らそう」となり、予算内でやりくりができるようになっていきます。
*欲しいものを手に入れるためにお金を貯める
1回のお小遣いでは買えないような金額が大きいものを手に入れるために、毎月少しずつ貯めていく方法は、お金が貯まるまで我慢して待つという経験ができ、その結果手に入れられれば成功体験となります。また、そこまでして手に入れたものは大事に扱うでしょう。
*今は欲しいものがないけれど、いつか欲しいものが出てくるときのために貯金する
お金を使って得られるものの価値がわかれば、お金を貯めることの価値もわかってきます。そうすれば、日々の生活の中で使っていくお金とは別に「貯金」をすることにも意識的になります。貯金は将来の自分へのプレゼントです。その頃は上手にお金を使えるようになっているでしょう。
石倉博子 いしくらひろこ ファイナンシャルプランナー(1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP認定者)。“お金について無知であることはリスクとなる”という私自身の経験と信念から、子育て期間中にFP資格を取得。実生活における“お金の教養”の重要性を感じ、生活者目線で、分かりやすく伝えることを目的として記事を執筆中。ブログ「ファイナンシャルプランナーみかりこのお金の勉強をするブログ」も運営中! この著者の記事一覧はこちら
(石倉博子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「お年玉」で家計管理スキルを学ぶ! お正月こそできる子どもの金銭教育
MONEYPLUS / 2025年1月1日 11時30分
-
子どもの頃「お母さん銀行」に親戚からのお年玉を預けていたけど、生活費になっていたことが発覚! 今からでも返してもらえる?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月1日 4時40分
-
小学生の子どもが3人。お年玉はいつも親から「3000円」ですが、少ないですか? 親戚がいないのですが、普通は「総額」でいくらもらっているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月1日 4時10分
-
お年玉の平均は小学生2万1000円、中学生2万7000円…子どもを浪費家に育てないための「親の声かけ」
プレジデントオンライン / 2024年12月31日 8時15分
-
「子ども名義の銀行口座」を開くときに注意すべきこと3つ
オールアバウト / 2024年12月19日 20時30分
ランキング
-
1先日近所に「ドラッグストア」ができたのですが、売り場の半分以上が「食料品コーナー」です。お得な商品も多くて嬉しいのですが、なぜ「薬局」の食料品は安いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 5時0分
-
2【要注意】閉め切った室内で「防水スプレー」使用→呼吸困難に 事故を防ぐために必要な“対策”とは?
オトナンサー / 2025年1月6日 22時10分
-
3「ベランダで鳩に餌付けをする」50代女性の隣人が見せた、常識破りの迷惑行為「やけに鳩の鳴き声がうるさいと思ったら…」
日刊SPA! / 2025年1月6日 15時53分
-
4トヨタ「“新”ルーミー」発売! 値上げしても174万円!? “軽自動車並み”に安い「小型ワゴン」改良で何が変わった? ユーザーの反響は?
くるまのニュース / 2025年1月6日 8時15分
-
51週間の帰省中、自宅の「エアコン」をつけっぱなしだったことが発覚! 12畳のリビングで「電気代」はいくらになる? 消し忘れを防ぐ方法は?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください