年間の学費は1000万円超え!? それでも日本の富裕層に海外の「全寮制学校」が人気なワケ
マイナビニュース / 2025年1月24日 10時30分
高校生までの子どもたちを受け入れる海外の「全寮制学校(ボーディングスクール)」への留学が、イマ日本の富裕層から注目を浴びているという。
そもそも、全寮制学校とは? どんな教育がされているのだろう? 学費や進学先などリアルな実情を、ボーディングスクールをはじめとしたスイス留学の支援をしている田山貴子さんに解説してもらった(3歳から子どもを受け入れる国もあるため、以下、「幼児」「未就学児」「児童」「生徒」をまとめて「生徒」としている)。
■「全寮制学校」の特徴
全寮制学校には、いわゆる普通の学校と比べたときに、次のような特徴があります。
○1. 生活環境
全寮制学校では、子どもたちが寮で共同生活を送ります。これにより、親元を離れて自立心を養う機会が提供されます。また、生活全般を学校の管理下で過ごすため、日々のルーティンや時間管理が徹底されます。
○2. 教育の一体性
全寮制学校では、授業と課外活動、生活指導が一体化しています。例えば、学業以外にもスポーツ、アート、文化活動などがカリキュラムの一部として提供され、生徒の多面的な成長を目指します。
○3. 異文化交流と国際性
世界中から集まる生徒たちとともに学び、生活する環境が整っています。多国籍の生徒と交流することで、異文化理解や国際感覚が自然と養われます。
○4. 学業や成績管理
全寮制学校では、教師やスタッフが生徒一人ひとりの学業や生活面を細かくサポートします。個別指導や進路指導が充実しており、大学進学や将来のキャリアに向けた特別なプログラムが多いのも特徴です。
■全寮制学校で身につく力
では、全寮制学校での生活の中で、どのようなことが身につくのでしょうか。多くのことが考えられますが、今回は代表的な5つをご紹介します。
○1. 自立心
全寮制では、親元を離れて生活するため、時間管理や自己責任が求められます。規則正しい生活や日々のタスクを自らこなすことで、自立心が育まれます。例えば、朝の準備や宿題、寮室の整理整頓など、日常的な生活の中で自己管理能力が鍛えられます。
○2. コミュニケーション力と受容性
寮では、多国籍の生徒と寝食をともにするため、自然とコミュニケーション能力やが磨かれます。他者との意見交換や共同生活を通じて、対人スキルが向上します。異文化間の違いを理解し、受け入れる力は、生涯にわたる人間関係に大きな影響を与えます。
○3. 統率力と問題解決能力
この記事に関連するニュース
-
開校相次ぐインターナショナルスクール、欧州の首都で人気校の教育を探った 学費は600万円超、広い敷地に充実設備、日本人生徒が感じる光と課題
47NEWS / 2025年1月24日 9時0分
-
国際高等学校が富良野(北海道)にてスキー研修を実施
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
-
マレーシアのインターナショナルスクールPine Hills International Schoolが日本事務局を開設
@Press / 2025年1月16日 9時30分
-
【イギリス留学】英国の知られざる伝統的な小中高ボーディングスクール12校が来日決定!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時30分
-
ウェカ・バヌバン(国際高等学校2年)がアジアセーリング選手権で銀メダル獲得し、タイの「セイラー・オブ・ザ・イヤー賞」受賞
PR TIMES / 2025年1月15日 12時45分
ランキング
-
1「昔は銃メーカーでした」 ルーツが意外すぎる世界のビックリ自動車企業 トホホな転身の理由も
乗りものニュース / 2025年1月22日 9時42分
-
2所要時間わずか「3分の1」に!? 練馬の「平和台トンネル」開通効果がスゴかった 環八の“地獄渋滞”交差点を丸ごとスルー!?
くるまのニュース / 2025年1月24日 7時30分
-
3【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
4モヤモヤする「フジテレビのガバナンス問題」 中居正広さんは芸能界引退発表、関係者も言及
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 8時20分
-
5ウクライナ軍「空中ドローン空母」の画像を公開! 高高度で侵入し6機のドローンを上空から投下
乗りものニュース / 2025年1月22日 11時42分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください