ノスタルジックな雰囲気の横丁で昔懐かしい駄菓子を! 自慢の味は埼玉県川越市のふるさと納税返礼品でも
マイナビニュース / 2025年2月5日 8時0分
○川越市のふるさと納税返礼品について
今回紹介した「菓子屋横丁」に店を構える、手づくり飴の老舗「玉力製菓」、匠としての技をつくし真心こめたお菓子をつくる「菓匠右門」が提供する返礼品を紹介します。川越散策の思い出として、自宅でも楽しめる逸品です。
○手造り飴詰め合わせ
・提供事業者:玉力製菓
・川越市元町2-7-7
・内容量:1箱 110g×1、80g×4(河越茶、さくら草、オレンジ、角ハッカ、やまぶき)
・寄附金額:6,000円
大正3年から現在まで手づくり飴にこだわり、飴づくりの技術や伝統を残している「玉力製菓」の手づくり飴の詰め合わせです。手づくりならではの温かさや飴本来の味わいを堪能できます。
○いも恋10個入
・提供事業者:菓匠右門
・川越市石田171-2
・内容量:いも恋(約85g)×10個
・寄附金額:9,000円
さつまいもとつぶ餡を山芋ともち粉の生地でやさしく包み、昔なつかしい風味に仕上げたまんじゅう「いも恋」です。さつまいもとつぶ餡の取り合わせや、もちもち感のある生地の妙が自慢のおいしさ! しっとりとした味わいが人気とのことです。
今回は埼玉県川越市の観光スポット「菓子屋横丁」と、返礼品を紹介しました。昔懐かしい香りと雰囲気の、駄菓子を満喫できる横丁で、大人の懐かしい気持ちを子どもと共有して一緒に楽しめるのもうれしいです。返礼品のお菓子は、「菓子屋横丁」に漂う雰囲気やお菓子の味わいを、お土産としてはもちろん現地になかなか行けない人も自宅で楽しむことができます。ぜひ一度チェックしてみてください。
(マイナビふるさと納税担当者)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界最大級の柑橘類「晩白柚」を浮かべた温泉でリフレッシュ! 熊本県八代市ふるさと納税返礼品でゼリーも
マイナビニュース / 2025年2月3日 8時0分
-
ちいかわの“おいも”が可愛い限定グッズも!埼玉・川越「ちいかわもぐもぐ本舗」2号店が2月20日オープンー小江戸らしい「レトロで和モダン」な世界観でお出迎え
インサイド / 2025年1月24日 8時0分
-
山梨県韮崎市のグルメやまちを楽しむバスツアーとは? ワインやほうとうはふるさと納税返礼品でも
マイナビニュース / 2025年1月21日 8時0分
-
【2025年1月版】ふるさと納税でもらえる『クッキー(焼き菓子)』の還元率ランキングを発表
@Press / 2025年1月11日 7時50分
-
三幸製菓の人気商品がふるさと納税返礼品に初登場!
PR TIMES / 2025年1月10日 13時45分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください