みなとみらいを走るあの乗り物は…? 2日限りの「グリスロで巡る横浜3Dサウンドジャーニー」を体験
マイナビニュース / 2025年1月26日 8時0分
開港の歴史が残る美しい建造物や商業施設が建ち並ぶみなとみらいは、横浜屈指の観光地。そんなみなとみらいの街中で、ゴルフカートのように開放的な珍しい乗り物がゆったりと走っていました。一体あれは……? 現在開催中のイベントで現れた“グリスロ”にという乗り物に乗ってみました。
1月26日まで開催中「YOXO FESTIVAL 2025 ~横浜でみらい体験~」
横浜市では、イノベーション創出を目的とした交流イベント「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)2025 ~横浜でみらい体験~」を1月24日から26日まで開催しています。このイベントは、まちぐるみでイノベーションを創出していくための産学公民連携の推進組織・横浜未来機構の主催。イノベーターやクリエーターが未来に向けた新しいアイデアや技術を持ち寄り、領域を越えて交流することでひらめきを得ること、ワクワクを体験することを目的としています。
冒頭のゴルフカートのようなモビリティは、本イベントに出展しているヤマハ発動機の“グリスロ”と呼ばれるグリーンスローモビリティ。国土交通省と環境省が導入を推進している、時速20km未満で公道を走る低速小型EVで、高い環境性能や静音性が評価されているほか、窓がない開放的なキャビンが特徴です。
今回、ヤマハ発動機が楽器や音響機器で知られるヤマハとタッグを組み「グリスロで巡る横浜3Dサウンドジャーニー」を共同出展。グリスロ車内の前後、上下、左右に20個ものスピーカーを設置し、ヤマハ独自の立体音響技術「AFC(アクティブ・フィールド・コントロール)」を使い、拡張現実的な音響体験を楽しみながらみなとみらいを回遊できます。
今回のイベントでは、1月24日のビジネスデーと1月26日のオープンデーの2日しか実施されないということで、3Dサウンドを聴きながらみなとみらいを巡る貴重な体験をしてきました。
馬車や路面電車の音、ジャズを立体的に聴きながらゆったりと回遊
グリスロの乗降場所は、会場の横浜シンフォステージ前と横浜美術館前の2箇所。旗が立っているので簡単に見つけることができました。5人乗りのグリスロは、10分間隔で運行。この日はビジネスデーということもあり、説明を聞いているうちに筆者の番になったので、スムーズに乗ることができました。
座席に座って手すりを持てば、いざ出発。ゴルフカートで都会の公道を走っているような不思議な感覚はありつつも、窓がなく開放的なので風を感じられてとにかく気持ちがいい!
この記事に関連するニュース
-
1月24日~26日YOXO FESTIVAL 2025に横浜銀行と共同出展「堅実なアパート経営」アイケンジャパン
@Press / 2025年1月21日 9時0分
-
ヤマハ発動機、「YOXO FESTIVAL 2025 -横浜でみらい体験-」に出展 -「魔改造の夜」のモンスターマシンを展示
マイナビニュース / 2025年1月17日 11時32分
-
ヤマハ発動機が「魔改造」マシン出展!イノベーション創出めざす交流イベント「YOXO FESTIVAL 2025」参加へ
レスポンス / 2025年1月16日 17時30分
-
新拠点「横浜シンフォステージ」を会場にイノベーション創出を目的とした交流イベント「YOXO FESTIVAL 2025」でヤマハ発動機との共創「グリスロで巡る横浜3Dサウンドジャーニー」を出展
PR TIMES / 2025年1月16日 15時45分
-
イノベーション創出を目的とした交流イベント「YOXO FESTIVAL 2025 -横浜でみらい体験-」に出展
Digital PR Platform / 2025年1月16日 13時0分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
3「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
4ちゃんと葬式をあげればよかった…〈年金月10万円〉〈貯金100万円以下〉80歳母が死去。安いからと「家族葬」に決めたが、思わず二度見する「葬儀費用」に52歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
-
5斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください