自転車の交通事故ゼロへ! JA共済が、栃木の駅伝大会で自転車の交通安全を啓発
マイナビニュース / 2025年1月28日 16時46分
自転車に関わる交通事故の件数は全国的には減少傾向にある。とは言え、依然として交通事故件数全体の約2割ほどを占めている。椿氏は「自転車による交通事故は、運転者の交通ルールの理解不足、ルール軽視などにより起こるケースも多いんです」と指摘する。
「すまいる号」では、小学校低学年、高学年、中学生以上、シルバー世代の4世代それぞれに9種類のコースを用意。その人に最適なコースを走ってもらうことで、効果の最大化を狙っている。
シミュレーションを体験した人の反応については「もう一度、自分の運転を見直すきっかけになりました」「子どもには『危険な場所を理解して自転車に乗るように』と、あらためて話します」「とてもリアルでした。横切るクルマ、後ろから迫ってくるクルマが恐かったです」「安全運転の大切さを再認識しました」といった声が寄せられている、と明かした。
近藤謙太郎 こんどうけんたろう 1977年生まれ、早稲田大学卒業。出版社勤務を経て、フリーランスとして独立。通信業界やデジタル業界を中心に活動しており、最近はスポーツ分野やヘルスケア分野にも出没するように。日本各地、遠方の取材も大好き。趣味はカメラ、旅行、楽器の演奏など。動画の撮影と編集も楽しくなってきた。 この著者の記事一覧はこちら
(近藤謙太郎)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
信号待ちで「コンビニの駐車場」を“ショートカット”するのは交通違反?警察に聞いてみると
MBC南日本放送 / 2025年1月30日 19時20分
-
子どもと歩道を歩いていたら、後ろから来た「自転車」とぶつかりそうに…!車道を走るのがマナーではないの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月19日 2時0分
-
「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
今はやりの「電動キックスケーター」に乗ってみたいけど「事故」を起こしたらどうしよう。保険はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 7時20分
-
電動キックボードって原付なの!? 知らずに違反、ヘタすれば事故に
バイクのニュース / 2025年1月14日 12時10分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください