初任給は「400万円~ 450万円未満」が最多、IT業界の現状を最新資料から解説する
マイナビニュース / 2025年2月3日 6時11分
また、昨年度から初任給を引き上げた企業が7割を超えており、売り手市場が続く新卒採用市場で、採用力を強化するために新卒エンジニアの給与を引き上げる企業が多いようです。
コミュニケーション能力、キャリアビジョンを重視して選考
では、ITエンジニアの採用で、企業は何を重視しているのか。
中途採用を含めた調査結果となりますが、最も重視されるのは、「コミュニケーション能力」(38.6%)で、「キャリアビジョン」(26.4%)が続きます。
人材採用で、コミュニケーション能力を重視するのは特定の業界に限られたことではありません。
しかしITエンジニアの場合、将来のキャリアプランが選考の重要なポイントとなるのは、専門性が求められる職種ならではの特徴かもしれません。
37.4%がプログラム学習経験なしで就職
専門的な知識やスキルの有無にかかわらず採用を行う企業も少なくないようです。
実際にIT人材として働く人のアンケート結果を見ると、学生時代にプログラミング学習の経験がないまま入社している人が全体の37.4%にのぼることがわかります。
多くの企業では、入社後の教育研修プログラムを通じて専門スキルや知識を習得させることを前提とし、意欲や適性を重視して採用を行っているようです。
そのため、未経験者でもエンジニアとして活躍できるチャンスは大いにあると言えそうです。
働く上では大変さも実感
専門的なスキルが身に付けられることに加えて、給与や福利厚生などの待遇面、リモートワークなど自由なワークスタイルなど、ITエンジニアの職場環境にはさまざまな魅力がありそうです。
しかし、どんな仕事でも大変に感じることはあるようで、IT人材として勤務する人の回答では、働く上で最も大変だと感じることとして、「業務量が多い」(28.5%)がトップ。
「年収を上げづらい」(26.3%)が続きます。他にも、「常に新しい技術のキャッチアップが必要」(10.9%)、「評価基準が曖昧」(8.8%)といった項目も上位に入っています。
IT人材の需要が高まる中、新卒エンジニアの採用環境は大きく変化しています。企業は給与引き上げや未経験者の受け入れを進め、多様な人材を求めています。
今後も採用動向や働き方の変化に注目が集まりそうです。
吉本隆男 よしもと・たかお キャリアライター&就活アドバイザー1960年大阪生まれ。1990年毎日コミュニケーションズ(現:マイナビ)入社。採用広報ツールの制作を幅広く手がけ、その後、パソコン雑誌、転職情報誌の編集長を務める。2015~2018年まで就職情報サイト「マイナビ」の編集長を務めた後、地域創生をテーマとした高校生向けキャリア教育プログラムの開発に従事。2020年定年退職を機にキャリアライター&就活アドバイザーとして独立。日本キャリア開発協会会員(CDA)、国家資格キャリアコンサルタント。著書に『保護者に求められる就活支援』(2019年/マイナビ出版) この著者の記事一覧はこちら
(吉本隆男)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Job総研『2025年 理想の就活実態調査』を実施 挑戦より安定6割 スキル重要も現実は”お金優先”若年層で顕著
PR TIMES / 2025年2月3日 9時30分
-
大学生の結婚への本音、13.3%が「結婚しない」と回答する
マイナビニュース / 2025年1月28日 9時57分
-
「マイナビ 企業人材ニーズ調査(2024年版)」を発表
PR TIMES / 2025年1月17日 13時40分
-
40万超も!「初任給が高い100社」ランキング 人材確保のため新卒の初任給引き上げが相次ぐ
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 7時40分
-
40~50代の転職でも「4人に1人」が年収10%以上アップ! 若者だけでなく中高年で「年収増の転職」が増えている理由とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月15日 4時20分
ランキング
-
1ヒガシマル直伝! うどんスープで作る“絶品クラムチャウダー”が170万表示 「これ!めちゃくちゃ美味しいです!」「試してみます!」
ねとらぼ / 2025年2月2日 20時10分
-
2「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
3超初心者向けの“RAW現像入門”的な話
ITmedia NEWS / 2025年2月2日 8時20分
-
4なぜ地域差が……? セブン-イレブン「おでんの大根」、千葉県と茨城県だけ他県と違う理由を聞いた 「なんでなん?」
ねとらぼ / 2025年2月1日 8時30分
-
5空き缶にニンニクを植えて約1カ月後…… “驚きの変化”が42万再生 「やってみたいです」
ねとらぼ / 2025年2月1日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください