1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

まめっちがご当地キャラ化⁉ - 新作「たまごっち」、テーマは日本各地の“食と文化”

マイナビニュース / 2025年2月5日 11時39分

画像提供:マイナビニュース

バンダイの「たまごっち」から、新作「Original Tamagotchi Tama Destinations」が登場します。ご当地の「食と文化」をテーマにデザインされていて、お土産にもぴったりなのだとか。

マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

○ご当地の特色が詰まったたまごっち

ラインアップは、「関東」「関西」「九州」「東北」「東海」の5種類。

「関東」版のたまごっちには、女子高生に扮したまめっちとくちっぱちが登場。女子高生が好きそうなクレープやハートなどのアイテムが散りばめられていて、ピンク色をベースにキュートなたまごっちに。一方「関西」版では、たこやきに扮したまめっちと、オバチャン姿のくちぱっちが登場。たこ焼きやお好み焼きといった粉ものを中心に、黄色をベースにした賑やかなデザインに仕上げられています。

また、明太子カラーをベースにした「九州」版には、明太おにぎり姿のまめっちが登場。福岡・博多をメインとしたデザインで、明太子やとんこつらーめんといった“食”に、屋台“文化”をプラス。杜の都・仙台をメインとした「東北」版は、グリーンがベースカラー。ずんだ餅に扮したまめっちと、伊達政宗に扮したくちぱっちと一緒に、こけしや仙台七夕、笹かまぼこ、牛タンのイラストも。

さらに、喫茶店文化が根付く名古屋をメインとした「東海」版では、喫茶店員に扮したまめっちが登場。小豆カラーをベースにしたたまごっちには、美味しそうなあんバタートーストや天むすが描かれています。

SNSでは、「関東の平成ギャルかわいすぎるー!」「東北のずんだもちかわいいんだけど」「関西のオバチャンくちぱっちが好きすぎるんですけど!?」「可愛くて全部集めたくなる…笑」「たまともでオリたま目指してツアーでも行きたいねぇ」と話題に。どれも仮装したまめっちが可愛すぎるし、ご当地愛がギュッと詰まった感じがして欲しくなっちゃいますよね。

発売日は、「関東」「関西」「九州」版が2月8日、「東北」「東海」版は春の予定となっています。価格はいずれも3,080円で、それぞれのご当地にある「たまごっちのおみせ」に登場します。気になる方はホームページをチェックしてみてくださいね。

トレンドリサーチャー: 石井深雪
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部

\🌟Original Tamagotchi新シリーズ🌟/日本各地の「食と文化」をテーマにした新Original Tamagotchi、『Tama Destinations』シリーズが登場💖バンダイナムコ Cross Store「たまごっちのおみせ」で、2/8(土)より順次発売予定♪それぞれのおみせで購入できるたまごっちが異なるよ👀❣… pic.twitter.com/6EmuiWX2QN— 【公式】たまごっち (@TMGC_net) January 29, 2025
(CHIGAKO)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください