ASUS NEXT GENERATION CUSTOM PCを見てきた! 日本で最つよ(?)なFF VII REBIRTH環境も用意
マイナビニュース / 2025年2月2日 22時52分
特に小型ケースでRTX 5080を使おうと考えている場合には有力な候補になるのでは?
RTX5090製品の推奨電源は1000Wですが、参考として新型の電源ユニットも展示。これはGPU部を優先して供給する回路と電圧モニタリングによって安定性を高める構造を持っており、消費電力が増大するGPU向けによさそうです。
ちなみに気になる各グラフィックスカードの重量は↓のような感じでした。
原稿出したけど、はかり持って来場(ボロいキッチンスケールでスマン)※使うなら出典明記しようね#ASUSイベント #RTX50シリーズ pic.twitter.com/tVNUFf1vIk— 小林哲雄 (@TetuoKobayashi) February 1, 2025
マザーボード神経衰弱ゲーム爆誕。体験者にはカードをプレゼント、テーブルでの優勝者にはキューブパズルも
一般向けのイベントの最後にはマザーボード神経衰弱ゲームが行われるという事で体験会がありました。
普通のトランプを使用した神経衰弱は同じ数字がそろえばよいのですが、マザーボード神経衰弱は同じマザーボードの絵柄(表面と裏面またはI/Oパネル)がそろわないとダメと単純に言えば難易度二倍。かつ見た目的にはあまり違いがないという内容です。
ちなみに黒(スペードとクラブ)はIntelマザー、赤(ハートとダイヤ)はAMDマザーに分けられています。体験会に参加しましたが、なんとかワンペア取ることに成功しました。
()
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
超高難度、「マザボ神経衰弱」とは…!?ハイブリッド簡易水冷式のRTX 5090グラフィックカードも展示!ASUSの新製品イベントレポ
Game*Spark / 2025年1月31日 18時0分
-
ASUS、GeForce RTX 5080/5090搭載グラフィックスカード計4製品を投入
ITmedia PC USER / 2025年1月30日 18時13分
-
ASUSから、Intel B860チップセットマザーボードを発売
PR TIMES / 2025年1月14日 14時15分
-
ASUSがAMD B850/B840チップセット採用マザーボード10製品を発表
ITmedia PC USER / 2025年1月7日 6時0分
-
ASUSがIntel B860チップセット搭載マザーボードを多数発表 3万円台からスタートで発売は1月14日から
ITmedia PC USER / 2025年1月7日 6時0分
ランキング
-
1東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
2どうしても水遊びしたいワンちゃん VS 飼い主さん 真冬の散歩中の“ギリギリの攻防戦”が100万表示 「元気いっぱいすぎますねw」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時5分
-
3「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
-
4「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
5「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください