1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

中古バイク、人気のモデルは? バイク王が「リセール・プライス」ランキングを発表!

マイナビニュース / 2025年2月4日 7時50分

画像提供:マイナビニュース

バイク王&カンパニーが運営するバイク未来総研が最新の「リセール・プライス」ランキングを発表した。同社が独自に調査したバイクの人気ランキングだが、1位に輝いたのはどんなバイクだろうか?
○カワサキ「Z900RS SE」が初の首位獲得!

リセール・プライスとはバイクを再び売却(=リセール)するときの価格(=プライス)についての指標だ。今回のランキングでは、2025年1月現在、新車で購入が可能なバイクを対象とし、業者間オークションで売却した際の落札金額の平均値と新車販売価格を基にリセール・プライスをポイント化している。

この指標は年間10万台以上の中古バイクを取り扱うバイク王のデータを基にバイク未来総研が独自に集計したもの。「リセール・プライスが高いバイク」は需要の高いバイク、つまり「人気のあるバイク」と言い換えることもできる。

今回のランキング(バイク未来総研調べ)は2024年9月〜2024年11月が対象。カワサキの「Z900RS SE」が初の首位に輝いた。

○初の首位に輝いたカワサキ「Z900RS SE」、最新モデルの発売が影響?

「Z900RS SE」が人気の理由は? バイク未来総研の分析は以下の通り。

「Z900RS」の上位モデルとなる「Z900RS SE」は、往年の「Z1」を彷彿とさせる「イエローボール」をベースとした SEモデル専用のボディカラーを採用し、ゴールドのホイールやフロントフォークはより上質なイメージに仕上げられています。
 
一方で、ブレンボ製のフロントブレーキキャリパーとパッド、オーリンズ製のリアサスペンションを採用するなど足回りがグレードアップされ、上質なライディングフィールとコントロール性を実現しています。
 
歴代の「リセール・プライス」ランキングにおいて最多のランクイン回数を誇る、安定した人気の「Z900RS」の上位バージョンであることはもちろん、2024年9月に発売された「Z900RS SE」の2025年モデルではカラーが変更され、「イエローボール」カラーがより希少となったことなどがランキングに影響を与えた結果と推測できます。今後のランキング順位にも注目が集まります。

つまり、もともと「Z900RS」というバイクは不動の安定した人気があり、さらに2024年9月には最新版のカラーが発売になったばかりだが、最新版は昔人気の高かった「イエローボール」カラーではなくなった。そのため、ひとつ前のイエローボールカラーの希少性が上がったことなどが人気に寄与してるといえそうだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください