アンジー、ポタージュを牛乳で作るようになり「価値観が変わりました(笑)」
マイナビニュース / 2025年2月3日 19時23分
TBSラジオが2月3日〜3月31日の期間で開催する『今こそ牛乳キャンペーン 2025』の記者発表会が3日、都内で行われ、TBSラジオの林慎太郎社長、よつ葉乳業 取締役管理統括部長の西山正氏、関東生乳販売農業協同組合連合会代表理事常務の迫田孝氏、TBSラジオ『アンジェリーナ1/3 夢は口に出せば叶う!!』(毎週日曜5:00〜)パーソナリティーでキャンペーンアンバサダーのアンジェリーナ1/3(以下、アンジー)、TBSラジオ『石川實 DAIRY LIFE』(毎週日曜7:30〜)パーソナリティーの石川實が登壇した。
○来年はアンジーが“よつ葉”に!?
このキャンペーンは酪農家戸数が減少し国産牛乳の生産が厳しい今、牛乳消費拡大のため、TBSラジオとよつ葉乳業が連携して行う今年で3回目のキャンペーン。期間中は「酪農家の声」をテーマに、TBSラジオの様々なワイド番組内で牛乳にまつわる特集コーナー企画を実施するほか、特別番組も放送される。さらに、よつ葉牛乳・乳製品が428人のリスナーに当たるプレゼント企画や、各番組とのコラボステッカープレゼント企画も実施される。
アンジーは「このキャンペーンに関わらせていただくのは3年目。もし来年も続けさせていただくことができれば、4つの葉がそろって、アンジーが“よつ葉”になるんじゃないかなと思っております(笑)」と茶目っ気たっぷりに説明。また、「会場の皆さんが牛乳を飲んだあと、ホッとした表情をしていたんですよね。そのあたたかい輪を広げていきたいと思いました」と言い、「まずは酪農業界が身近なものだということを、ラジオやいろんな所でしっかりと届けていきたいです」と意気込んだ。
○ポタージュの作り方を変えて価値観に変化!?
記者から「牛乳を使った食べ物で好きなものは?」という質問を受けると、アンジーは「一番好きな食べ物! いっぱいあるんですけど……」と悩みながら、「よつ葉乳業のパンケーキミックスがとても好きで、価値観が変わりました(笑)」と回答。さらに、「最近、ポタージュをお湯じゃなくて、牛乳で作ることにハマっていて。価値観が変わりました(笑)」と、牛乳に関する食べ物で価値観が変わったシリーズを続け、笑いを誘っていた。
なお、アンジーがメインパーソナリティを務める、TBSラジオの特別番組『よつば乳業 presents コップいっぱいの酪農学〜牛乳が食卓に届くまで!』が2月24日(20:00〜)に放送。アンジーが酪農家に話を聞くため帯広へロケに行った模様を届けるほか、特別ゲストも登場予定だという。
()
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
TBSラジオ『アンジェリーナ1/3 夢は口に出せば叶う!!』2月7日(金)20時からTikTok Liveで傑作選を18時間配信!
PR TIMES / 2025年2月5日 18時0分
-
TBSラジオ「#今こそ牛乳キャンペーン」スタートしました!
PR TIMES / 2025年2月4日 18時15分
-
武蔵野大学名誉教授で児童文学研究者の宮川健郎さんに聴く 時代の変遷とともに空洞化が進む「児童文学」の現状
PR TIMES / 2025年1月30日 17時45分
-
【久保史緒里の青春文化祭】TOKYO FM『SOL』と夢コラボ 賀喜遥香&井上和がイントロ曲紹介で奮闘
ORICON NEWS / 2025年1月25日 19時38分
-
伊藤沙莉、見取り図盛山…新年からラジオでの結婚報告相次ぐ “リスナー”に自らの言葉で伝える意義
ORICON NEWS / 2025年1月9日 6時0分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
3吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
-
4フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください