1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

パワーと癒やしをゲット! 大分の「別府温泉 杉乃井ホテル」リニューアル - 星空を眺められるレストラン登場

マイナビニュース / 2025年2月9日 10時30分

さらに、九州乳業「みどり牛乳」の風味を最大限に引き出したスペシャルな「ソフトクリーム」や、大分の郷土菓子「石垣もち」などの和スイーツにも注目!

朝食ビュッフェでは、好みの魚介を好きなだけ盛ってオリジナルの「海鮮丼」が作れます。そのほか、米粉の優しい風味ともちもち食感の生地が特徴の「しらすと大葉の米粉のガレット」、豆乳と米麹甘酒をベースとした「和風スムージー」など、約60種類のメニューが食べ放題!

■ロビーやテラス、客室にも注目!

レストランだけではありません。温泉情緒を感じられる和モダンテイストのロビーや、別府湾との一体感を味わえる「水盤テラス」、"星のひかり"をイメージしたという星館ならではの客室も見逃せません。

客室は、スタンダードからスイートまで約35~71平方メートルの5タイプを用意。洋室だけでなく和洋室もあるので好みにあわせてセレクトが可能です。「夜半(よわ)」「宵(よい)」「暁(あかつき)」と、フロアによって異なるカラーコンセプトを設けており、心ときめく時間を演出しています。

ちなみに、スタンダードタイプに宿泊した筆者は、客室の入り口にちょっとした"玄関"があることに感動! 靴を脱いでゆったり過ごせる"日本ならではのおもてなし"を感じられます。

また、ホテル全体のイメージと同様に、部屋の内装からも「和」を感じられるのがポイント。奥行きのある大きなソファもあり、「ここで同行者と一緒にボードゲームなどをしたら楽しそう!」「景色を眺め、お茶を飲みつつ、のんびり読書するのもいいな……」と、ホテルステイのイメージが膨らみます。
■心と体を癒やす大規模温泉

同ホテルは、今回の大規模リニューアルを終え、総客室数791室、唯一無二の大規模温泉リゾートに進化。2023年に、20年ぶりにリニューアルした大展望露天風呂「棚湯」(杉乃井パレス内)もおすすめスポットです(※日帰り利用も可)。

筆者が宿泊した日は、棚田状に広がった大きな「棚湯」はもちろん、新設の「升湯」や、刷新された「樽湯」が人気で利用者が途絶えることなく入っていきます。

一人または少人数でつかることができる浴槽も特徴的。「楽しみ方にバリエーションをもたせられるように」との想いから用意されているそうで、大規模と言いつつ、周りを気にせずゆったりした時間を味わえるのもうれしいポイントです。

屋外のサウナエリアも充実しており、サウナ室ではアロマ水による自動ロウリュウ(サウナストーンに水がかかり湯気や蒸気を立ち昇らせる入浴法)&光の演出が用意されています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください