『モンハンワイルズ』簡易キャンプやセクレトのカスタマイズ要素発表、Steamではベンチマーク配信開始
マイナビニュース / 2025年2月5日 13時8分
カプコンは、『モンスターハンターワイルズ』の最新情報を伝える「モンスターハンターワイルズ ショーケース」を配信。新たなゲーム要素を発表した。
新たな機能「リンクパーティ」は、最大4人で結成でき、プレイ中いつでもメンバーの勧誘やリンクパーティからの離脱が可能。同じリンクパーティを結成したプレイヤーは「リンクメンバー」となり、一時的に別行動をしていても容易に合流できるという。メンバー専用チャットの利用も可能で、同じメンバーで繰り返しクエストに挑みやすい。
ハンター、オトモ装備の見た目をカスタマイズする「重ね着装備」も用意。上位防具の生産時に自動的に登録される。特典で受け取れる重ね着装備は下位から利用可能だ。ストーリーが進行すると、セクレトカスタマイズ乗用動物「セクレト」の毛色や装飾もカスタマイズ可能になる。
また、フィールド内のいくつかの候補地に設置可能な「簡易キャンプ」は、テントの外見だけでなく、キャンプチェアなどのオプション、キャンプ内や周辺で流れるBGMなども変更できる。
これまでの「モンスターハンター」シリーズで「ギルドカード」と呼ばれていた「ハンターの自己紹介カード」が、今作では「ハンタープロフィール」に名前を変えて登場。設定項目を数多く用意しており、自由にカスタマイズして個性あふれる一枚を作り上げることができる。プレイヤー同士の受け渡しを必要とせず、オンライン状態であればいつでも閲覧できるという。
フォトモードでは、通常と異なる視点で撮影を楽しめる。撮影した写真は自動的に「アルバム」に登録され、いつでも閲覧可能。カメラ視野や被写界深度などの設定が可能なほか、ソロオンラインでプレイしている間は一時停止中にも撮影できる。
そのほか、PS5 Proでは、超解像度技術「PlayStationスペクトルスーパーレゾリューション (PSSR)」により、従来のパフォーマンスを保ちつつ、より鮮明な映像でプレイできるようになる。
また、『モンスターハンターワイルズ』のデモプレイを見ながら、パソコンのパフォーマンスの指標となるスコアを無料で測定できる「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」の配信が開始(Steam版)された。
()
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『モンスターハンターワイルズ』を楽しめる機能や、狩猟生活を彩るさまざまなコンテンツを紹介!
PR TIMES / 2025年2月5日 10時45分
-
『モンスターハンターワイルズ』ネルスキュラ&ゴア・マガラが復活!第2回OBTではアルシュベルドと戦える【カプコンスポットライト 2025.2.5】
Game*Spark / 2025年2月5日 7時38分
-
2025年2月に発売されるおすすめタイトル5選!「モンハン」や「龍が如く」最新作から名作ダンジョンRPGまで
インサイド / 2025年2月1日 11時30分
-
「ゴー☆ジャスのモンスターハンターワイルズ ハンターやってみた!」連続公開!
PR TIMES / 2025年1月30日 17時15分
-
『モンスターハンターワイルズ』第2回オープンベータテストを期間限定で実施。復活モンスター「ゲリョス」が登場!
PR TIMES / 2025年1月8日 17時45分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください