KDDIが第3四半期の決算を発表、順調な事業進捗を強調
マイナビニュース / 2025年2月5日 23時19分
ローソンとの連携の効果も進展している。auスマートパスプレミアムがリニューアルした「Pontaパス」は、ローソン利用での特典を強化したことで新規獲得数が前年比約20%増。povo Data Oasisは、すでに延べ10万人の利用者がある。こういった施策の効果もあって、ローソンの日販は前年比3.4%増、Pontaパスからの送客は第2四半期のauスマートパスプレミアムからの送客の2倍に達しているという。
ローソンでは2030年に店舗オペレーションの30%削減、日販の向上という目標を掲げており、通信とコンビニ連携施策の強化で目標達成を目指す考えだ。
ネットワークの強化も引き続き継続して行っていく。2024年10月のOpensignalによるつながりやすさのユーザー体感評価で、KDDIはMNO4社中の1位になっているが、さらなる通信品質向上のためとして、Sub6基地局全域での5G SAサービス提供を開始。衛星とスマホの直接通信についても、商用免許の認可を取得済みで、2024年春より200万人規模のユーザーへのサービス提供を目指している。Android/iPhoneどちらにも対応するという。
金融事業では、au PAYカードの会員が1,000万人を突破、auじぶん銀行の住宅ローン融資実行額が累計で5兆円をとっぱするなど、顧客基盤を順調に拡大させており、さらなる成長に向けて、三菱UFJフィナンシャル・グループとの連携を深化させてAI活用の取り組みなどを進める方針だ。
●ソフトバンクとOpenAIの提携には「そこまで大きな投資をして大丈夫なのか」
ビジネスセグメントでも売上高/IoT回線数は順調に成長。ビジネスプラットフォーム「WAKONX」(ワコンクロス)を各業界に活用していく方針だ。AI活用については、現行の多摩データセンターに加え、シャープ堺工場跡地に建設するデータセンターの整備を進める。こういったAI基盤を活用し、WAKONXによる顧客のビジネスのデジタル化を進めていく。
将来に向けては、未来を担う人材の育成を注力対象のひとつに挙げる。また、KDDI VISION 2030に向け、2025年は本社移転や衛星とスマホの直接通信といった取り組みが控えているとし、AIで「つなぐチカラ」をさらに進化させていく。
そしてそのビジョンの実現には高付加価値型の経済好循環が必要だという。現在、日本における通信費用は非常に低廉に抑えられており、米国の半分程度となっている。通信品質も非常に高い。安定した高品質なサービスを提供して適切な対価を受け取ることで、トラフィック増やインフラ設置・保守のコスト増を吸収し、持続的な取引を行うことが必要だという考えを示した。
この記事に関連するニュース
-
Microsoft、10〜12月期は純利益10%増、予想上回るもクラウド成長鈍化が影を落とす
マイナビニュース / 2025年1月30日 10時24分
-
Meta、2桁台の増収増益 メタバースは50億ドルの営業損失だがAIとともに注力を続ける
ITmedia NEWS / 2025年1月30日 9時0分
-
条件が合えば最大半年間0円! 22歳以下なら使えるauの実質的な学割「スマホスタート応援割」を3つのポイントでチェック!【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月30日 7時10分
-
週刊スーパーマーケットニュース ユーコープ、「ホワイト物流」推進運動に賛同
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月22日 22時7分
-
携帯キャリア「30GBの壁」めぐる争い
ASCII.jp / 2025年1月7日 7時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
4日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
-
5国内初“ニンテンドースイッチで漫画を読むサービス”3月13日にスタート!コロコロコミック編集が「運命の巻戻士」が表示された画面公開
Game*Spark / 2025年2月6日 0時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください