テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第87回 『御上先生』詩森ろば、『クジャクのダンス』金沢知樹、『ホットスポット』バカリズム…冬ドラマ3トップの脚本家から見える“シビアな現実”とは
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時0分
3人の共通点は、ジャンルこそ異なるが舞台の豊富な経験。それぞれセリフの臨場感で見る人々を引き込み、没入感を誘うような人間描写に定評がある。また、金沢は74年生まれの51歳、バカリズムは75年生まれの49歳と業界経験十分の同世代。さらに詩森は2人のひと世代上のベテランであり、いずれも「他の作品を手がけ続けてきたあと、連ドラに本格参戦して円熟した技術を見せている」ことが分かるのではないか。
●「ベテラン脚本家頼み」が通用せず
連ドラは90年代あたりから近年まで、その多くを一部の脚本家が担ってきた。
トップシーンを走り続ける脚本家をあげていくと、野島伸司、岡田惠和、遊川和彦、大石静、井上由美子、北川悦吏子、坂元裕二、福田靖、中園ミホ、浅野妙子、橋部敦子、森下佳子、大森美香、宮藤官九郎、八津弘幸、古沢良太、黒岩勉、野木亜希子あたりだが、その年齢は50~70代。地上波連ドラは60歳前後の脚本家がメインであり、高齢化が叫ばれ続けながらも、新人発掘のコンクールに消極的な局が多く、育成を怠り、一部の人材に頼ってきた歴史がある。
そのため本来、中心を担うべき30~40代の脚本家が少なく、1クールを任せられるベテランとの実力差も指摘されていた。そんなベテラン脚本家頼みの状況が続いていたが、このところそれも難しくなっている。
その主な理由は、「これまで地上波の連ドラを支えてきたベテランが配信ドラマ、映画、舞台、アニメなどの割合を増やしている」「ベテランの中に、今なお視聴率獲得優先を求められ、表現の幅がせまくなり、ネット上で理不尽に叩かれるなど地上波への不満がある」「ベテランがかつてのようにヒット作を手がけられなくなった」「プロデューサーの若返りがあり、やりやすさから世代の近い脚本家を選ぼうとしている」。
また、もう1つ背景として忘れてはいけないのは、ここにきて各局が脚本家の発掘・育成プロジェクトに力を入れていること。これまで新人コンクールに力を入れてきたフジの『フジテレビ ヤングシナリオ大賞』、それに次ぐテレ朝の『テレビ朝日新人シナリオ大賞』だけでなく、TBSが『TBS NEXT WRITERS CHALLENGE』、日テレが『日テレシナリオライターコンテスト』を立ち上げた。
○枠が増え、高まる即戦力のニーズ
ただ、TBSと日テレは海外で主流の“ライターズルーム”と呼ばれるグループでの脚本制作を掲げるなど、脚本家の発掘・育成には時間がかかる。また、フジが発掘して『silent』『海のはじまり』などを手がけた生方美久のような新人はめったに現れない。
この記事に関連するニュース
-
2025年冬ドラマ22作、“視聴率無視”で採点 「オリジナルに懸ける日曜劇場の矜持」「記憶に残る秀逸タイトル」
マイナビニュース / 2025年2月8日 10時30分
-
「2025年冬ドラマ」オススメ5作&傾向分析 1位は“幅広い視聴者層”と“セルフアンチ” 苦境フジテレビに求められるものとは
マイナビニュース / 2025年2月7日 10時30分
-
フジテレビの危機的状況に冬ドラマ5作が「偶然?必然?騒動とのシンクロ」切実な背景
NEWSポストセブン / 2025年2月3日 7時15分
-
比嘉愛未「フォレスト」はタイミングが悪すぎた!? テレ朝勝負の“路線変更”もラブサスペンスは空回り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第85回 ヒコロヒー、初の連ドラ脚本がスタート 業界内で「バカリズムに匹敵する才能」と言われる背景とは
マイナビニュース / 2025年1月16日 6時0分
ランキング
-
1中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
2フジテレビ"CM消滅"で原菜乃華の「声」に癒やされる視聴者続出 朝ドラヒロインに最も近い注目女優
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
3ヘイト発言のカニエ・ウェスト、芸能事務所を契約解除 Xアカウントも削除
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月12日 10時18分
-
4テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第87回 『御上先生』詩森ろば、『クジャクのダンス』金沢知樹、『ホットスポット』バカリズム…冬ドラマ3トップの脚本家から見える“シビアな現実”とは
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時0分
-
5生島ヒロシ降板騒動は起こるべくして起きた!コンプラ違反が当たり前…大物司会者のヤバイ言動の数々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月11日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)