今週の秋葉原情報 - Razerから回転自動制御のノートPCクーラー、木材使用の静音PCケースも
マイナビニュース / 2025年2月12日 19時25分
安価なラピトリ対応キーボードが4製品
Madlionsの「MAD68HE」「MAD60HE」は、ラピッドトリガー機能に対応しながら安価なゲーミングキーボード。磁気ホールセンサースイッチを採用したモデルで、アクチュエーションポイントの調整も可能だ。価格は、65%サイズのMAD68HEが8,000円前後(RGBモデル)と10,000円前後(FLAGSHIPモデル)、60%サイズのMAD60HEが7,000円前後と9,000円前後(同)。
超高級キーボードにクリッキーモデル
ASUSのハイエンドゲーミングキーボード「ROG Azoth Extreme」に、クリッキータイプのStorm軸モデルが追加された。同製品は、カーボンファイバー製のポジショニングプレートや調整可能なガスケットマウント等、打鍵感にこだわったもので、従来はリニアタイプのSnow軸モデルのみが発売されていた。価格は、Snow軸モデルと同じく90,000円前後。
GeForce RTX 3050搭載のGPUボックス
Sparkleの「TBX-240FU+RTX3050/6GB」は、Thunderbolt 3で接続する外付けGPUボックス。GeForce RTX 3050/6GBグラフィックスカードを搭載し、出力端子はDisplayPort×1とHDMI×2を備える。最大45WのUSB PDに対応するほか、GbEポートも搭載し、ノートPCのドッキングステーションとしても便利だろう。パソコン工房での価格は97,000円。
Razerから高性能なノートPCクーラー
Razerの「Laptop Cooling Pad」は、温度に応じてファンの回転速度を自動制御できるノートPCクーラー。3種類のマグネット式フレームが付属しており、ノートPCのサイズ(14~18インチに対応)や吸気タイプに合わせ、最適なものを選ぶことができる。最大3,000rpmという、強力な14cmファンを搭載する。ツクモでの価格は24,979円。
(大塚実)
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
瞬く間に売り切れた熱伝導ゲルのガンセットが再登場
ITmedia PC USER / 2025年2月10日 18時0分
-
今週の秋葉原情報 - Core Ultra 5に"K"無しの下位モデル、過去最大26TBの大容量HDDも発売に
マイナビニュース / 2025年1月29日 18時13分
-
MSI、B850/X870Eチップセット採用ATXマザーボード4製品を2月5日に発売
ITmedia PC USER / 2025年1月24日 18時38分
-
今週の秋葉原情報 - Intelからコスパに注目の新型チップセット「B860」と新型GPU「Arc B570」
マイナビニュース / 2025年1月23日 18時53分
-
今週の秋葉原情報 - Ryzen 9000に対応するB850/B840チップセット搭載マザーボードが発売に
マイナビニュース / 2025年1月15日 15時24分
ランキング
-
1アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か
ASCII.jp / 2025年2月12日 15時0分
-
2目黒蓮、長年続く“身体上のお悩み”に視聴者も心配の声「忙しさが続いてる」「前から結構気にしてそうな感じ」 2年前には“激痩せ”報道も
ねとらぼ / 2025年2月12日 16時45分
-
3便利&ユニーク機能搭載! 性能&使い勝手爆上がりAI搭載ガジェット3選【2025ベストヒット大予想】
&GP / 2025年2月12日 20時0分
-
4空港の大型電光掲示板に異変 不安になる真っ青な光景が280万表示「動悸がwww」「しかも古い方」
ねとらぼ / 2025年2月12日 20時30分
-
5「買い物上手」ほど1世代前のiPhone 15を選ぶ! 安くて性能が大きく変わらないから
ASCII.jp / 2025年2月12日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)