文学、風俗、政治……文化の交易地としての書店を巡る旅
NeoL / 2020年2月19日 12時4分
古来より、新しい文化や先進的な思想は本を通して世界中に拡散されていった。それゆえ、書籍を販売する書店という場所が、時には思想や文化の交易地として重要な意味を持つ存在となることがある。例えばヘミングウェイなどの文豪のサロンとなっていた「シェイクスピア・アンド・カンパニー書店」、東西ドイツの架け橋となった「カール・マルクス書店」もその一つだろう。街単位で見ても、選書や著者との交流などを通して地域で特別な役割を果たし続けている書店は今も多く、その意味は少しも衰えてはいない。
ホルヘ・カリオンの『世界の書店を旅する』は、世界各地に点在するユニークな書店に焦点を当てた紀行エッセイ。
本書に登場する書店の数は300近く、著者が訪れた国は五大陸に渡る。各章には「世界最古の書店」「政治的であるべく運命づけられた書店」といったテーマが選ばれ、旅や旅先での経験を通じて、書店の歴史をひもとき、「私たちにとって書店とは何か?」を問いかける。
各章のテーマごとに、書店と書店主、その店を贔屓にした作家たちが登場する文学、書店が舞台となった映画のタイトルが数多く言及される。建築や見た目の美しさだけでなく、「書店」という存在のみが果たしうる有機的な役割について、著者が訴えかけるものは大きい。
本書では、歴史的に大きな役割を担ってきた実店舗書店だけではなく、電子書籍の成り立ちやAmazonにも言及。書店の未来を考える上でも読んでおきたい1冊だ。
『世界の書店を旅する』
ホルヘ・カリオン
白水社
3520円
Amazon
関連記事のまとめはこちら
https://www.neol.jp/culture/
この記事に関連するニュース
-
見て、知ってしまった。だから動くしかなかった。――災害、貧困、医療格差の中で生きる命に、医師が挑んだ現場のリアル。医療支援を通じて描く「真の人間らしさ」とは何か。読者の心を揺さぶる、希望と挑戦の旅。
Digital PR Platform / 2025年1月14日 10時0分
-
インターブランドジャパン、「経営としてのブランディング」を上梓
PR TIMES / 2024年12月29日 22時40分
-
発売前からクチコミで話題に!『現代「ますように」考 こわくてかわいい日本の民間信仰』
PR TIMES / 2024年12月26日 15時15分
-
私たちに内在化された「西洋中心主義」の呪いを解き、世界を読みかえる「カリブ海思想」...理性の地理学をシフトする
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月24日 11時5分
-
【ハーブ、動物などの薬と治療術】修道院を中心に読み継がれた写本の一部を解説した本『新装版 ひみつの薬箱』1月発売
PR TIMES / 2024年12月19日 14時0分
ランキング
-
1インフルエンザ猛威、要因はコロナ禍で流行しなかったことによる免疫力低下か…子どもの脳症に注意
読売新聞 / 2025年1月17日 14時32分
-
2「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
3「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
4保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
5「フジテレビの疑惑」は氷山の一角である…女子アナがいまだに「大物芸能人の接待」に利用される本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 20時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください