サウディアラビア:捨てられた同盟国が取る道 - 酒井啓子 中東徒然日記
ニューズウィーク日本版 / 2013年12月11日 12時29分
12月の第一週、サウディアラビアのバンダル諜報局長がロシアを訪問した。
シリア情勢をめぐる多国間協議である「ジュネーブ2」が来年一月に開催されることから、シリア反体制派に影響を持つサウディと、アサド政権を支援するロシアの間で、「黒幕」同士の腹の探り合いが進んでいるのかと、気になるところだ。
だが奇異に見えるのは、何故サウディは朋友たるアメリカを介してではなく、直接モスクワに乗り込んだか、ということである。なによりも、バンダルは9.11事件を挟んで、22年もの長きに渡って駐米サウディ大使を務めた人物だ。誰よりもアメリカとのパイプを持つ彼が、わざわざロシアに直接出向かなければならなかったところに、今サウディアラビアが抱える深刻な対米不信、アメリカ離れがある。
サウディアラビアのアメリカに対する不信が露になったのは、オバマ大統領がシリアへの軍事攻撃を諦めたときだ。へそを曲げたサウディは、国連安保理の非常任理事国就任を拒否した。実はそれ以前からも、エジプトのクーデターをめぐって、意見はぎくしゃくしていた。クーデターは非民主的ではないか、と眉をしかめるアメリカに対して、サウディはエジプトのクーデター政権を全面的にバックアップした。三年前、バハレーンの反政府デモに対して、隣国の権威を振りかざしてサウディがこれに介入し、鎮圧したときも、オバマ政権はいい顔をしなかった。
ダメ押しとなったのが、先月のイランの核開発をめぐる暫定合意だ。イラン革命以来断交状態のイランとアメリカの間で外相会議がなされたこと、大統領同士が電話会談したことは、かつての嫌悪感むき出しの米・イラン関係と比較すると、隔世の感がある。いつもはイランに懐疑的なアメリカのメディアも、この機を逃してはならない、といった論調がめだつ。
イランとアメリカの関係改善は、イランと域内政治で角突き合わせるサウディアラビアにとっては、最大の打撃だ。アメリカのこの対イラン接近は、「敵国との関係改善に走るアメリカが同盟国サウディを見捨てようとしている」、と映る。バンダルの訪ロシアも、そう考えれば、アメリカに見切りをつけてロシアに鞍替えしようとしているようにも見える。
実際、最近は旧来の対米同盟国の「浮気」が目立つ。エジプトがロシアからの武器購入交渉を進めているとして、論議を呼んでいるし、トルコも中国製武器の買い付けに走っている。スンナ派世界の雄としてシリアの反政府勢力を支援してきたトルコは、先月、シーア派の一大行事アーシューラーの季節に外相がイラクを訪問し、シーア派聖地のナジャフを訪れてシーア派の宗教権威たちと面談した。スンナ派ハナフィー派を国教としたオスマン帝国時代、帝国領内のシーア派の「自立」に手を焼き鎮圧を続けてきた(イラクの宗派対立の根源とも言ってよい)トルコが、初めてシーア派の本家本元に足を踏み入れたのである。背後にイランを見ていることは、明らかだ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
アサド政権崩壊で、もうシリア難民に保護は不要?...強制送還を求める声に各国政府の反応は?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時17分
-
クルド人はなぜ日本に住むようになったのか…「国を持たない最大の民族」の苦悩の歴史
プレジデントオンライン / 2024年12月28日 18時15分
-
レバノン、シリア暫定政府と善隣関係を期待
ロイター / 2024年12月27日 5時24分
-
アサド政権崩壊後の混迷シリアを待つ「3つのシナリオ」を検証する
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月24日 19時24分
-
カタールとヨルダンの外相がシリア指導者と会談、支援申し出
ロイター / 2024年12月24日 8時36分
ランキング
-
1トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4「米国人になりたくない」 グリーンランド首相
AFPBB News / 2025年1月22日 15時46分
-
5トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難
AFPBB News / 2025年1月22日 18時17分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください