都知事選の示す深刻な「東京病」に処方箋はあるのか? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク日本版 / 2014年1月14日 10時53分
政策提案があり、対立軸があって、候補者の実務能力のチェックがあってという「リーダー直接選挙」に欠かせない「中身」が、東京都知事選では十分な「選択肢」として出てきていません。いわば首長選挙として必要な条件が欠けたまま進行しているように見えます。
まず政策提案ですが、東京の抱える大きな問題について今回の選挙で争点化ができていません。一極集中の問題、やがて訪れる膨大な単身高齢者を抱える「無縁都市化」の問題、インフラ更新の必要性、国際都市に脱皮するための政策など、具体論に入って行けば争点はいくらでも出てきます。
例えば、都市全体として24時間化を進めるのが良いのかという議論がありますが、24時間化がいいのか、いや24時間化というのは都市の労働環境や子育て環境としてはブラックだからダメだなどという議論も必要でしょう。24時間化の経済効果と治安維持コストの比較も必要です。
インフラ更新の問題に関しては、例えば首都高速道路の環状線は老朽化が問題になっているのですが、中央環状や外郭環状の整備を進める代わりに現在の環状線は「廃止して緑地化」とか「廃止して一般道路化」などの考え方もあっていいと思います。
一般道路化しつつ、電気自動車のバスを走らせるなどというアイディアを出す人があってもいいでしょう。反対に、海外の若者に人気の「アジア的な看板がゴチャゴチャするなかでの高速走行」が可能な観光用の「巨大サーキット」にするなどというアイディアもあっていいはずです。少なくとも、道頓堀をプールにするよりは明確なニーズと市場があります。
人口問題に関して言えば、待機児童の問題も、孤立化する高齢者の問題も10年、20年のレベルでは大きく動いていくわけです。目先の問題を解決してゆくことと、中長期の都市計画をどうするのかという問題は、相反しつつ絡み合うわけで、高度な計画性と、住民へのキメ細かなコミュニケーションが必要とされます。
その一方で、現実の選挙では「ナショナリズム」や「脱原発」が争点になっているわけです。ナショナリズムの問題も、エネルギー政策も完全に国家レベルの問題であり、東京都知事選の争点にするのは大枠の議論として間違っています。
もう少し細かく見ても、おかしなことだらけです。近隣諸国との摩擦が激化することで具体的なメリットがあるのは、防衛関係のインフラや雇用の効果という点では、あるとしたら国境エリアには多少あるかもしれません。ですが、東京というアジア屈指のビジネスセンターにおいては「国際協調と東アジア経済の安定」の方向にメリットがある、少なくとも東京というのはそのような都市であるはずです。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「選挙の推し活化」と希望格差社会の因果関係 「希望なき社会」の選挙で何が求められるのか
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 10時0分
-
”夏の参院選の前哨戦”党首クラス続々と・・・北九州市議選 各党の思惑は 市長との距離感も争点 1月26日投開票
RKB毎日放送 / 2025年1月20日 18時55分
-
やっぱり無茶な目標だった…原発をやめたドイツ、風力を猛プッシュしたEUが目を背ける"脱炭素の末路"
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 7時15分
-
オールドメディアの存在意義は消滅する【2025年を占う!】メディア
Japan In-depth / 2025年1月1日 15時8分
-
石破政権では日本経済は2025年も復活できない 経済成長を阻害している勢力が誰なのかは明白
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 20時0分
ランキング
-
1トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4「米国人になりたくない」 グリーンランド首相
AFPBB News / 2025年1月22日 15時46分
-
5トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難
AFPBB News / 2025年1月22日 18時17分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください