安倍首相はダボスで何を言ったのか? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク日本版 / 2014年1月28日 10時59分
"It will give an excuse for big countries and their children in China, India and Russia to speak ill of Japan when we should be communicating our strong love for peace, not violence."「日本は暴力を志向するのではなく、平和への強い愛を持った国だというメッセージ発信を続けることが必要なこの時期に、(イルカの追い込み漁を続行することは)中国やインドやロシアなどの大国や、その子どもたちに、日本を悪く言う口実を与えてしまう。」
このイルカ漁の問題に関しては、あくまで日本の国内問題であり、賛否両論があっていいのだと思います。ドキュメンタリー映画が有名になったり、ケネディ大使が発言したりという「現象」はありますが、あくまで日本では多様な議論がされていれば良いのだと思います。ですが、ある種のセレブ知識人である「大使」とは「一国の首相」の発言の重みは異なります。
安倍首相が今回CNNでこのイルカの問題に触れたのは、全くもって「不必要」であるばかりか、この番組の流れとしても、またダボスでの「第一次大戦前」発言との「文脈」を考えれば、完全に小野洋子さんの懸念が当てはまってしまうように思います。というのは、中国の台頭に対して積極的に「ケンカを買う」という安倍首相のイメージに、「イルカ漁擁護発言」が重なってしまうからです。これでは、外交上も、日本の「ソフトパワー」を発揮するためのPR戦略上もマイナスこそあれ、プラスになることはありません。
ちなみにCNNで安倍首相は、わざわざ「日の丸」を背景にTVに映させていました。また終始、秘書(?)の方をチラチラと見ており、肝の座らない弱々しい印象を与えていました。日の丸はもしかしたら首相サイドから頼み込んだのかもしれませんが、CNNの画像では落ち着きのない首相の挙動とあいまって、「国家に依拠し、国家の力を背景に喋る人物」という「脆弱性」を示す「失敗演出」であったと思います。
安倍首相のダボスでのPR活動は、以上の点から見てマイナスがプラスを大きく上回るものであったと考えられます。政権として厳しく反省していただきたいと考えます。
この記事に関連するニュース
-
大統領選からわずか10日後…トランプと交わした“生々しいやり取り”の全貌
文春オンライン / 2024年11月20日 6時0分
-
気候変動を「でっち上げ」と呼ぶトランプ氏に警戒感…揺れるCOP、ロシアは対策の重要性を強調
読売新聞 / 2024年11月18日 5時0分
-
トランプ氏にあんなことができるのは安倍首相だけだった…外務次官が思わず「ダメです」と止めた"仰天の一言"
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 8時15分
-
「レジ袋を有料化した」と猛バッシング…日本国民が大騒ぎする「小泉進次郎氏の失言・失態」を検証する
プレジデントオンライン / 2024年10月26日 9時15分
-
新聞テレビが報じない自民党の防衛費GDP比2パーセント公約の撤回
Japan In-depth / 2024年10月25日 12時56分
ランキング
-
1露の中距離弾道ミサイル発射 米国防総省「事前通知があった」 プーチン大統領は“ウクライナ東部の兵器工場が標的だった”
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 11時43分
-
2「イスラエル首相に逮捕状」で分かれる各国の反応 米国は反発も、トランプ氏の対応に注目
産経ニュース / 2024年11月22日 20時59分
-
3【速報】中国政府 日本人に対する「短期滞在ビザ」免除措置再開を発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 16時38分
-
4米検察当局 インドの大富豪アダニ会長を起訴 株価急落、ケニアでの“事業中止”など影響広がる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 20時32分
-
5選挙予測大ハズレ、トランプに「大惨敗」...凋落した主流メディアに未来はあるのか
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月22日 12時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください