1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

33時間かけてたどり着く決戦の舞台 - 森田浩之 ブラジルW杯「退屈」日記

ニューズウィーク日本版 / 2014年6月14日 13時5分

 フランクフルトでのトランジットまでは、完璧な旅に思えた。羽田から11時間。ふだんならおっくうに思うヨーロッパまでの長時間のフライトがそれほど苦にならず、なぜだかとても短く感じた。

 なにしろ今回はフランクフルトで飛行機を乗り換え、さらにリオデジャネイロへ向けて11時間飛ぶ。リオからさらにブラジル国内線に乗り換えて、日本代表が初戦を戦う北東部のレシフェまで3時間飛ぶ。

 待ち時間も含めると、実に33時間の旅。僕にとってこんなフライトは初めてで、フランクフルトまでは全旅程の3分の1でしかないと覚悟を決めていたから、最初の11時間を軽くやり過ごせたのだろう。「次にヨーロッパに来るときは、楽に思えるだろうな」などというお気楽なツイッターを、乗り換え便を待つ間にしてしまったほどだ。

 ものごとの道理を知らないというのは、たぶんこういうことを言うのだろう。僕はフランクフルトまでの11時間と同じ調子で、リオまでの11時間のフライトも過ごせると思い込んでいた。まったくもって大きなまちがいだった。どう考えても、フランクフルトまでの11時間と、そこからリオまでの11時間の間には大変な差があるはずだからだ。

 それはリオまでの11時間を、僕がフランクフルトまでの11時間分の疲労をため込んだ上に経験するという点だ。案の定、フランクフルトからリオまでの乗り換え便に乗ったとたん、疲労感は加速度的に増していった。ワインを2杯もらったら、わりにすぐに眠れたのでよかったが、サッカーでいう「足が止まる」という状況に似ていると思った。前半に飛ばしすぎると、終盤になってパタリと足が止まる。

 そんな旅の末にたどり着いたレシフェは、ブラジルの北東部にある人口150万人の都市である。空港からタクシーでホテルに向かい、シャワーを浴びてから街に出る。正午を回ったところだが、日差しが強い。気温はおそらく27〜28度。湿度も高く、今の関東地方の気候とそれほど変わらないだろう。

 今日(13日)は僕にとってブラジルの初日なので、欲張らない程度に街の様子を見に行くことにする。歩きはじめてすぐに気づくのは、ブラジルの国旗が目立つことだ。レシフェには(おそらくブラジルの多くの都市と同じように)高層マンションがたくさんあるのだが、そのベランダや窓に緑の国旗がいっぱい掲げられている。道路は車線が多くて、のどが排ガスでいがらっぽくなるくらいの交通量なのだけれど、ここでも多くの車が国旗をつけて走っている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください