1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【拷問】プーチンが牛耳るウクライナ東部で捕虜の身に起こったこと

ニューズウィーク日本版 / 2015年12月24日 18時0分

 ウクライナからの分離独立を求める親ロシア派とウクライナ政府軍が戦闘を繰り広げる東部ドンバス地方で、親ロシア派武装勢力の捕虜になったウクライナ兵の87%以上と市民のざっと50%が、拷問や虐待を受けていたと、ウクライナの人権団体が明らかにした。しかも、そうした「取り調べ」の約40%では、表向きは紛争に関与していないはずのロシア出身の傭兵や自称ロシア軍兵士が主要な役割を果たしていたという。

 地元の人権団体「ドンバスの平和のための正義連合(以下、「正義連合」)」は、「地獄を生き延びた人々」というタイトルの報告書を発表した。主に、親ロシア派武装勢力の捕虜になった兵士と市民165人への聞き取り調査に基づいている。

 悲痛なことに、拷問を免れた者も、他の者が拷問されるのを目撃したり耳にしたと報告している。また調査対象になったウクライナ兵の3分の1と市民の16%は、拷問死を直に目撃した。

医者も拷問に参加

 報告書の作成者の一人であるオレフ・マルティネンコは、捕虜や人質が置かれてきた状況は、捕虜や一般人を人道的に扱うべきとするジュネーブ条約に違反だと述べている。

 監禁場所の3分の2では医療設備も医者もいない。だが忌まわしいことに、医者がいるほうが危険な場合もあった。医者が拷問に加わっていたのだ。拷問を続けられるように、気絶した捕虜の意識を回復させていたという。

 拷問の加害者にロシアの軍人と傭兵が多かったのは予想外だったと、マルティネンコはいう。これは戦争犯罪でロシアを告発する根拠になるという。

 捕虜交換を請け負う団体によれば、2015年2月の停戦合意を受け、7月1日までに約25万人のウクライナ人捕虜が解放されたが、500人がまだ囚われの身のままだ。ウクライナ内務省は、6000人以上が捕虜になったか行方不明になり、1500人がまだ安否不明だと発表している。

 今回の調査によると、親ロシア派勢力の捕虜になった人々の大半は、親ロシア派が支配下に置いた地域の住民だ。正当な理由もなく自宅や職場から連れ出され、略奪に遭うケースも多い。誰もが標的にされかねない、と「正義連合」は指摘している。

 ある男性は、親ロシア派のシンボルである「聖ジョージのリボン」を飾った迷彩服姿の男6人が、カラシニコフ銃を振りかざしながら家に乱入し、年老いた母親を殴り倒したという。男性は後ろ手に縛られ、兵士たちは男性のパソコンや電話、財布を奪い、ウォッカのボトルまで持ち去ったという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください