グローバルなTV会議を成功させる6つの方法
ニューズウィーク日本版 / 2016年1月8日 20時5分
(3)お互いのことをよく知る
グローバルチームを有効なものにするためには、意識的にお互いを知るための時間をつくるべきだ。毎回のミーティングに、近況報告や誕生日や昇進のお祝いなどの時間を取り入れたらどうだろう。あるいはその時間を使って日常生活の中での残念なできごとについて話し、その気持ちを皆で共有してもよい。
たいていの人は自らの失敗や自分で招いた災難などを人に話すのをためらうものだ。だが、そうしたマイナスの話題を、敢えてミーティングでの話し合いに含めることに意味がある。チームメンバーは悪い状況のときにも支え合うものだからだ。
(4)文化の違いを理解する
イギリスは個人主義の国だ。それゆえイギリス人は、他のチームメンバーの意見を参考にせず、自分だけで考えて問題の解決策を提案しがちだ。一方、集団主義的な考え方をするインド人のメンバーは、アイデアをまとめる前に他者の考えも尊重しながら慎重な話し合いをする。
また、中国人のような階層や序列を重視する国民性には注意が必要だ。安易に権威に従う傾向があるからだ。彼らの考えを引き出したかったら、チームリーダーは話し合いの最初の時点で自分の意見を言ってはならない。彼らはその考えに即座に同意してしまう。その点、アメリカ人に対しては気をつかう必要はない。彼らは大勢の前でも反対意見を述べるのに躊躇しない。
人間の行動の少なくとも半分は文化の違いに関係しているとされており、無視することはできない。合意のためのメソッドを経験則としてストックしておけば、話し合いが行き詰まったときの解決に役立てることができるだろう。
(5)念には念を入れたコミュニケーションを
私たちは、話すときの4倍から7倍の速さで思考している。それゆえに自分の思考が邪魔をして、誰かが話していることにしっかりと集中するのが難しいときがある。交渉の達人はそのことを心得ているので、最初に自分がどんな目的で話をしようとしているのかを前置きする。
これは、グローバルチームの話し合いにも応用できるテクニックだ。「提案させてください」「質問があるのですが」「解決策を提案してもよろしいでしょうか」などのフレーズから話を始めると、聞いている人の注意を集中させやすい。
「今日までに提出するとあなたに約束したリポートのことを覚えていますか? こちらになります」というように、念には念を入れて、はっきりと言葉にして伝えることも大事だ。それがトラブルを避けることにもつながる。
この記事に関連するニュース
-
《遺産相続》5人に1人がトラブル、“親の最期”でもめないためには「遺言書を書いてもらうこと」
週刊女性PRIME / 2024年11月24日 6時0分
-
アパートに引っ越してきましたが、22時過ぎても上の階に住む子どもの足音がうるさいです。大家さんに相談して「防音対策」をしてもらうことは可能でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月23日 5時10分
-
【お金に関する夫婦喧嘩の原因ランキング】男女500人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月22日 11時45分
-
チームのメンバーがすぐに打ち解ける会話のコツ 帰属意識を高めるために最初の顔合わせが重要
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 18時0分
-
「深夜にメンバーに連絡」は要注意サイン…職場で増殖「有能なリーダーを疲弊させる新タイプの仕事」とは
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 7時15分
ランキング
-
1対人地雷の「再び高まる脅威」懸念 国連事務総長 米の供与発表後
AFPBB News / 2024年11月25日 19時25分
-
2英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
-
3一晩で20万人超が一斉サイクリング、「道一帯が自転車でふさがる」…中国政府は抗議行動再燃を警戒し外出規制も
読売新聞 / 2024年11月25日 19時53分
-
4米地裁、議会襲撃でトランプ氏起訴取り下げ認める 検察の申請受け
ロイター / 2024年11月26日 8時45分
-
5レバノン停戦「合意目前」 米仏大統領、近く発表か
共同通信 / 2024年11月26日 9時27分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください